災害食(大量調理)実習でした
今日は「ななくさ会」定例会でした。
災害時での大量調理の注意点、避難所での食事についてなどのお話の後、調理実習。
メニューは、おにぎり・ミネストローネ・豚肉入りすいとん・わらびもち。
ここが避難所なら・・・と設定して食器はお椀以外使いません。
39人分、皆さんと汗だくになって作りました。
いざという時に協力できる人材になれるように、朝6時半からお茶詰めの機械回して、ついでに外トイレの掃除もして9時半に間に合うようにバイパス飛ばして、保険センターに行った甲斐がありましました!(^^)!
ここでお知らせします!
2月23日は富士山の日ですが、
半年後の8月23日、夏の富士山の日としてセール開催します!
23日金曜日、大安吉日ですよ~
関連記事