スポンサーサイト
6月6日の記事
2020年06月06日
たかはらお茶街道まつりが中止になる新型コロナウイルス禍中
庭木がさっぱりと剪定された我が家とヤマタカ櫻井製茶店舗前からの
富士山です
Posted by 櫻もち at
11:44
│Comments(0)
2018私が頑張ること
2018年01月18日
一人でも多くの方々
にヤマタカ櫻井製茶でお茶体験
をしていただく為に努力していきます
人数・性別・国籍・年齢などに応じて、
季節・天候
などにも配慮して、
お茶
の種類はもち論、お茶菓子も私自身たのしみながら選択して
元気に笑顔
でおもてなししたいと思っています
お茶作りと青ネギつくりもたくさん手伝って行きます!
皆さんどうぞ宜しくお願い致します
(フェイスブック・インスタグラムで発信していきます)



人数・性別・国籍・年齢などに応じて、
季節・天候

お茶


元気に笑顔


お茶作りと青ネギつくりもたくさん手伝って行きます!
皆さんどうぞ宜しくお願い致します

(フェイスブック・インスタグラムで発信していきます)
11月18日のお茶摘み体験は?
2017年11月20日
朝から雨模様の寒い土曜日になってしまいました。
1か月も前からご予約の24名様、せっかくの富士宮だから大きな富士山も見てもらいたい。
ヤマタカの「富士山Teaパーク」からね!
なのにあめ("^ω^)・・・
しかし5人の茶娘さん変身の女性陣
に、本人さんは勿論お仲間にもオオウケで!!
小雨になった茶園
では、モデルさんの撮影大会のようだったと
そちらの様子は、ヤマタカ櫻井製茶のフェイスブック・櫻井恵美子のフェイスブックでご覧いただけます
1か月も前からご予約の24名様、せっかくの富士宮だから大きな富士山も見てもらいたい。
ヤマタカの「富士山Teaパーク」からね!
なのにあめ("^ω^)・・・
しかし5人の茶娘さん変身の女性陣

小雨になった茶園


そちらの様子は、ヤマタカ櫻井製茶のフェイスブック・櫻井恵美子のフェイスブックでご覧いただけます

"茶仕舞い"一番茶お疲れ様でした!
2017年06月11日
毎年恒例の"茶仕舞い"で、一番茶無事終了と美味しく新茶できてありがとう!お疲れ様でした!

こちらも恒例の駿香楼で、美味しい料理とお酒で労をねぎらい、子供達にパワーをもらいました。

こちらも恒例の駿香楼で、美味しい料理とお酒で労をねぎらい、子供達にパワーをもらいました。
今朝の朝食✨
こどもの日のアルバイト君
2017年05月06日
こどもの日でしたが、アルバイト君ヤマタカ櫻井製茶でリアルアルバイト!妹とお母さんが用事で出掛けている間も袋を膨らめてくれたり数えたり。おまけに「お茶ですよー」とおかわりの分まで急須に入れて運んで来てくれた。えらかったからおやつに鯉のぼりのケーキいただきました\(^o^)/

遠足日和、お茶摘み日和
2017年04月28日
良いお天気、子供たちがにぎやかに岩本山公園に遠足かな?
朝の風景、青い空が気持ちいい!

お昼には仲の良いご夫婦が昨日からの旅の帰り道、お茶体験に立ち寄っていただいた。
お二人の笑顔につられて私達も記念写真に便乗(^_-)-☆

朝の風景、青い空が気持ちいい!

お二人の笑顔につられて私達も記念写真に便乗(^_-)-☆

13回目のお茶街道まつり無事終了✨
ステキな道草
こどもの日まで大将がお出迎えします
岩本山の桜、今度の日曜日見頃かな?
祝春分の日の手作りぼた餅、今年は3色にしました
「カオーシャーン、オメートー!」
2017年03月10日

曾孫から心ばかりのプレゼントを受けとり、元気に86歳の誕生日を迎えたお義母さん。
"おひさま"のケーキバイキングを喜んでくれて、私の思惑通り(≡^∇^≡)・・・良かった良かった✨
カオルさんこれからも変わらず、くれぐれも安全運転で元気に過ごしてください。
パティスリーおひさまの桜餅風のケーキです
2017年03月09日

先月から花粉症を発症している私は、べにふうきパウダーを朝と寝る前と飲む
あとは仕事中適当に。
そして、今日は特別美味しいお茶菓子付き!
好物の桜餅風のケーキをいただいたので、誰もいないのを幸いに(⌒‐⌒)
さらし餡に似た食感だけど、生クリームやホワイトチョコを感じる、お餅にくるまれたこの中の白いあん?
和菓子の桜餅を二ついただいた満腹感で、べにふうきをおかわりしたのでした。
おひさまの有賀さん!ご馳走さまでした✨
にーにと一緒にお雛様パーティ
快気祝いのランチです
2017年02月28日
お友だちとランチなんて滅多に行くことのない私。
しかし今回はお友だちの退院祝い✨
気の知れた同士タップリ3時間おしゃべりしたり食べたり(⌒‐⌒)
お友だちの笑顔に力をもらったのでした!

河津桜見物土産のメロン最中も美味しかった❗
しかし今回はお友だちの退院祝い✨
気の知れた同士タップリ3時間おしゃべりしたり食べたり(⌒‐⌒)
お友だちの笑顔に力をもらったのでした!

河津桜見物土産のメロン最中も美味しかった❗
三越伊勢丹旅行の素敵なバス
ななくさ会2班のお別れ会でした
日曜出勤?できれいに包装します
2017年01月29日

若いモンはお天気も良いし・・・お出かけ
しかし、夫は畑仕事
私は贈答品の詰め合わせ
ヤマタカの和紅茶を煎茶と、印傳風の和紙貼の缶にセットにします
集中して丁寧に包装できそうな日曜日です。