スポンサーサイト
この階段を登ると・・・
2013年01月31日

お店の前を通り過ぎて
この階段を駆け上がって行くと・・・

富士山の見える茶畑!!
朝ご飯の前にひとっ走り!
今朝も富士山が良く見えた・・・っていっても富士山をみるのは私。
レックスは茶畑の中を走り回るのに夢中!
初心…思い出しました!
2013年01月30日

先生はじめ、顔見知りの皆さんに会えるのが嬉しくてリブレのプリンを持って行きました(^o^)v
前回欠席の私は、すっかり自己流になっていて、叱咤激励していただくも、マッサージの事だけでなく、我が生活態度についても、深く反省したわけで…(>_<)
予定していた時間を1時間も超過して仕事にもどったのでした。
月曜日から大工さんが入っているので、忙しなく出かけて行きましたが。
先生や皆さんの温かいご意見や励ましをいただいて…
どんなにかパワーを感じ嬉しかったことか!!
参加出来て良かった〜
講座後、プリンばかりでなく、金山時味噌やピザや、先生の鎌倉土産のお菓子がならぶお茶の時間が今日の仕事の力の基になりました!
コタロウ君ちでお茶会♪
2013年01月27日

ヤマタカの貴仙を丁寧に淹れたら…その旨味と香りに、
ヤマタカの和紅茶を80℃で淹れたら…その甘さとまろかさに、驚いていただきました(^o^)/
嬉しい!!
これからももっと勉強していこうと、頑張って行こうと思いました!
「ココムジカ」のみなさん!ありがとうございました!
お茶会の準備
2013年01月27日

お茶の魅力が伝わって、お茶が好きになってもらいたいなと思います。
ヤマタカの緑茶や紅茶に合うお菓子を探しに行くと…
発見(^-^)v
手頃なお値段、大きさ、可愛さ。
後、クッキーやあられせんべいなどもチョイス。
毎日忙しいママさん達に、ゆっくりとお茶とお菓子で楽しんでもらいたいです。
1月25日の記事
今日のおやつ
2013年01月25日

あまりの美味しさに、
「なんていうお芋!?」とメールすると、
「杉田産紅はるか。11月下旬から焼いているけど今度の日曜日で終わっちゃいそう」とのこと。
柔らかで甘くてモチモチで香ばしくて…
こういうお芋初めて食べました♪
そういえば暮れに、家で蒸かしたさつまいもが喉につかえて苦しんだ主人が、
「冗談じゃない!死ぬかと思った!」と言っていたのを思い出しました。
種類とか焼き方が違うのでしょうね。
お昼前でしたが、ヤマタカの紅茶と一緒にいただきました、ご馳走さま〜!
感謝!
2013年01月24日
昨日の私の誕生日に娘・その旦那様・二人の息子が食事会を開いてくれました。
私が生まれた日ですが、母が生んでくれた日です。
子供達と母に感謝、幸せな一時が過ごせました。
美味しいご馳走も嬉しかったですが、富士甲羅本店さんのスタッフの方が写真を撮ってくれたのも、良い記念になり、嬉しかったです!
娘にもらった欄も嬉しかったり・・・
おめでとうメッセージも届いて嬉しかったり・・・
とても良い一日でした。
これからも益々頑張る力になりました(*^O^*)
続きを読む
私が生まれた日ですが、母が生んでくれた日です。
子供達と母に感謝、幸せな一時が過ごせました。
美味しいご馳走も嬉しかったですが、富士甲羅本店さんのスタッフの方が写真を撮ってくれたのも、良い記念になり、嬉しかったです!
娘にもらった欄も嬉しかったり・・・
おめでとうメッセージも届いて嬉しかったり・・・
とても良い一日でした。
これからも益々頑張る力になりました(*^O^*)

1月20日の記事
2013年01月20日

ワンちゃんと遊びたいアルバイト君ですが、ワンちゃんの方は警戒体勢!?
パンタス小澤さん、トイレ貸していただきまして、申し訳ない…(>_<)
またお邪魔しま〜す(^-^)v
茶畑は楽しい♪
2013年01月20日

写真にも納まらないスピードで走り抜けたかと思えば、
きのう忘れたタオル見つけたり、
落ちているみかん拾ってきたり、
カラスの鳴き声に立ち止まったり、
それを見守る…私。
ダメじゃん!一緒に走らなきゃ(((^_^;)
日向ぼっこが気持ちいい朝!!
冷たい、冷たい!
とっても冷たい朝!!
2013年01月18日

富士山も雪が厚い!
幸い高原茶園付近は霜で屋根が白くなっている程度ですが…
実家の大渕は多分道路も白いかも。
皆さん事故のないよう気をつけていってらっしゃい〜
お世話になります。
2013年01月17日
今日は、たべ茶う会!のみんなと、あるところに知恵を借りに行ってきました。
私達は、お茶屋のお母さんの集まりとしてどう活動して行こうか・・・
改めて考え直す良い日になりました!
先ずは(^_^)v顔!
私ってどんな人!?
お客様にどんなラブレター出せる??
私達は、お茶屋のお母さんの集まりとしてどう活動して行こうか・・・
改めて考え直す良い日になりました!
先ずは(^_^)v顔!
私ってどんな人!?
お客様にどんなラブレター出せる??

Posted by 櫻もち at
18:00
│Comments(6)
富士山麓のなめらかプリン
2013年01月16日

息子の好きな「メゾン・ド・リブレ」のなめらかプリン!!
富士のふもとのグルメコンテストお菓子スイーツ部門グランプリ2年連続受賞のプリン〜
なめらかでこくのある一番人気のこのプリンの他に後5種類の味がある…
バタフライのマークがまたステキ。
(ちなみに息子はプリン以上にリブレの社長のファンらしい!!)
良く晴れました!
除雪車
1月14日の記事
1月14日の記事
どんど焼き〜
2013年01月14日

風もなく暖かな日だったので、特大の棒に特製手作り粉末緑茶入りだんご(笑)をつけて、アルバイト君とその父ちゃんと主人と行って来ました。
子供会の父兄の方たちに、豚汁やお菓子や甘酒…父ちゃん達はお酒までいただきました。
そんな昨日とはうって代わり…今日は冷たい雨になりました。
お天気続きだったから雨もありがたいのですが。
今から山梨県甲斐市まで行くのですが、「雪なので気をつけて!」とのこと。
急遽息子の車を借りて、出発します(^o^)v
きのうはこんなにきれいに富士山が見えていたのにね〜
平成スタートの日
2013年01月08日

見えますか?向こうの工場が映ってます!
昨日、「出張洗車 ニューエントリー」さんに
ピッカピッカに磨いてもらった
櫻もちの11年目の愛車です!
暮れからほったらかしで
泥はねもそのまま埃だらけ・・・
レクッスのひっかき傷までつけられた
そんなかわいそうな車が。
丁寧に磨いていただきまして、ありがとうございした!!
噂通りの(?)好青年で、私と同じ戌年(笑)
ニューエントリーさん!
オシャベリおばさんに懲りずに、
また汚れちゃったらお願いしますね~(^_^)v
カレンダーを見たら、
゛平成スタートの日゛と書いてありました。
私も良いスタートが出来そうです。
先ずはこのピカピカの車で銀行に行って来ます♪