スポンサーサイト
栗林のふきのとう
2016年02月28日

栗林の落ち葉の下のふきのとうが、知らぬ間に大きくなっていました。
「ちょっと苦くて美味しい!」と、アルバイト君もran ちゃんもモリモリ食べてくれた天ぷら。
今夜は、初めて“ふき味噌”も作ってみました。
日曜日の出来事
2016年02月23日

実は2.10は記念日!
2016年02月11日

34年前の今日、お茶工場のことなど何も知らずにお嫁に来ました。
盛大に式を挙げていただいた!34年前。
今夜は二人だけで、スーパーで買って来たお寿司と焼き鳥とあんみつ。
二階に34年間飾ってある二枚の額を、あらためて見上げました。
今更、マイブーム。
2016年02月08日

ななくさ会の大先輩に教えてもらいました✨ちょっとしたコツ❗
お義母さんの三合炊きの炊飯器を拝借して。
(過去に、一升炊きのガス炊飯器ではうまくいかなかったの)
バナナとハチミツ。
自家製フレッシュポンカンとグラニュー糖。
次は何を入れようか(*^ー^)ノ♪
今日もお昼にふきのとう
2016年02月05日

ヤマタカのミニ果樹園や栗林よりも、見晴らしの丘のふきのとうが早いです。
朝陽を一番にあびるからでしょうか?
10こ採ってきて、1こを4つ切りにして天ぷらにあげると、お皿イッパイになります(*^ー^)ノ♪