ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

コをフイタ干し柿

2012年11月30日

「茶紙(クラフト紙)に包んで置くと、こをふいた甘い干し柿になるよ」と、

自分の手作りのだいだい色の柔らかい干し柿を持って来てくれて、
家の干してある百目柿を見て、
私に助言してくれた優しいご近所さんに、言われた通り…


包みました(^_^)v


これで更にパワーアップされた“干し柿"になるよ♪
  


Posted by 櫻もち at 10:42Comments(2)お茶の時間

おはよう富士山!

2012年11月29日

霜は降りていませんが、冷たい朝です。


今雲が多いですが…


昨夜はお月様がきれいで、富士山も月明かりに照らされていました。


干し柿も、もうそろそろ食べ頃です♪(もうつまみ食いしていますが…^^;)
  


かっぱまんじゅう

2012年11月28日

焼きたての、富士川名物“かっぱまんじゅう"いただきました。

私好みのこし餡で…美味しくいただきました♪
(もちろん温かい内に、息子達もね)


発見!
後ろ姿がかーわーいーい〜♪
  


Posted by 櫻もち at 14:58Comments(4)お茶の時間

(お疲れ!)

2012年11月26日

残業してきた私を待っていたものは…

主人が買ってきた好物(主人の)のロールケーキ。


きっと口には出さないが(お疲れ)と思って買って来てくれた…と信じて。



これではポッチャリが改善出来る訳ないか(^^;
  


Posted by 櫻もち at 22:34Comments(4)独り言

白菜!

2012年11月24日

実家から白菜が来ました(^o^)v


「野菜たくさん食べないと!」と、やっと最近気づいた息子!!

だから野菜もらうと嬉しい♪


お昼に炒め煮した白菜…一緒に炒めた椎茸が…アワビに見える…私(>_<)
  


Posted by 櫻もち at 12:52Comments(4)独り言

標識

2012年11月24日

歩いて通ると気がつきますが…(>_<)

“いっぷく処"です(^^ゞ
(娘が描きました)



今朝、散歩中の方が「こちらのミニ果樹園に落ちていたんだけど、なにかな?焼酎に入れたりしたらうまいかな?もらっていい?」と、青島みかんではない柑橘類の黄色い実を3つ手に持って来ました。
(しっかり名前を覚えておくんだった…(^_^;))
  


Posted by 櫻もち at 11:48Comments(2)独り言

記念写真

2012年11月23日

顔だし看板の……

「顔!ここから♪」だって^_^;



一歳年上のお兄ちゃんと楽しく追いかけっこして、アメちゃんあげて、もっと遊びたかったけど。


お買い物済んで、記念写真撮って、「帰るよ〜」って!

つまんなくって、すぐにバイバイがいえなかったね〜

最初お互い、わにていて近寄れないでいたのに、知らない内に追いかけっこが始まっていて、ぐるぐる小雨が降っているのに、きゃっきゃって。
(なにがそんなに楽しいの^^;?)
  


Posted by 櫻もち at 15:36Comments(0)お茶の時間

淹れてみましょう

2012年11月22日

せっかくなので各自でお茶を淹れて…お茶の時間♪

出したお茶の色の違いを比べています。


同じ量、同じ時間でも、急須のおじぎの回数で出方が違いますねぇ。


急須で淹れる緑茶のファンが増えてほしいです!
  


Posted by 櫻もち at 18:50Comments(0)お茶の時間

中学生の職業体験

2012年11月22日

今日は朝から富士市の中学生が職業体験に来ています。

午前中は私櫻もちの仕事をお手伝いしてもらいます。

(私少しラッキー♪)
  


Posted by 櫻もち at 10:06Comments(0)独り言

鯖のカレーソテー

2012年11月22日

「栄養学級」最終日の調理実習は

メタボ予防の食事、約600kcalの献立

雑穀入りのごはん
鯖のカレーソテー
しらすの菜和え
根菜たっぷり和風炒め煮
フルーツ


鯖をスパイス調味料をまぶし、さらに片栗粉をつけ、オリーブ油で両面をこんがり焼く…私の担当^^;
上手に焼けました!


学んだことにチャレンジしていきます♪
  


Posted by 櫻もち at 00:42Comments(2)独り言

寒い!?

2012年11月21日

今朝アルバイト君の母ちゃんから送られてきた写メ。

正座している後ろ姿から覗くちっちゃな足の裏が、
「さむっ!」って言っているみたい…(>_<)
  


マカロンとくき茶

2012年11月20日

くき茶…棒茶を熱く淹れて、マカロンと(^o^)v


茶柱寝ちゃっているけど…^^;
  


Posted by 櫻もち at 14:40Comments(0)お茶の時間

詰め合わせ

2012年11月19日

煎茶以外のものも詰め合わせてみました…。


ふた開けたらいろいろ入っていて嬉しくなるような♪
  


Posted by 櫻もち at 16:49Comments(0)ヤマタカのおすすめ

この嵐の中…忘年会!

2012年11月17日

この蟹のニンジン〜♪

そうです「富士蟹甲羅本店」です(^_^)v


今夜は私飲みます^^;
  


Posted by 櫻もち at 19:24Comments(4)

「バスだよ〜」

2012年11月16日

回覧板を置きに行った帰り道

新東名を走る車を眺めてきました。


下り線の運転手さんの顔が見えるくらいまで茶畑を降りていき、
「いってらっしゃぁ〜い!」
「気をつけてねぇ〜!」

と、2人で手を振り叫びました(笑)


誰か気づいてくれたかな!?
  


Posted by 櫻もち at 14:06Comments(0)アルバイト君の様子

百目柿

2012年11月16日

今朝は雲一つない良いお天気で…空が高い!!


主人が2日かかって剥いて干した“百目柿"も光っています。

(台車に工夫して干してあるので陽の当たる場所に移動出来ます)


普通の四つ溝柿の倍以上の大きさのこの柿が、美味しい干し柿になるのはいつのことやら…楽しみ〜(^-^)v
  


Posted by 櫻もち at 09:49Comments(3)独り言

今から里帰り?

2012年11月15日

アニキが支度中なんで、待ってるんだけど…


ここ、ぬくとくて気持ちいい〜(-.-)Zzz・・・・
  


Posted by 櫻もち at 13:25Comments(0)

只今の富士山

2012年11月15日

日向ぼっこしながら眺める富士山!!


最高〜\(^-^)/
  


女子会in駿香楼

2012年11月15日

たべ茶う会!の定例会が急遽「忘年会やろう!」ということになり〜

「女子会コース」に「脱皮蟹の唐揚げ」をプラスしてもらいました。

おかげでお腹いっぱい!大満足!ハッピーな時間を過ごせました。


夕方、アルバイト君がコネコネを手伝い、母ちゃんと焼いたクッキーを我慢して食べないで行った甲斐がありました(^^)d


また明日から頑張れます!
  


Posted by 櫻もち at 01:01Comments(2)お茶の時間

ウマイ大根!

2012年11月13日

今朝は味噌汁の代わりに、昨夜から煮込んだ大根!

味付けは「おkちゃん」さんから教えてもらったお醤油とお酒と生姜。
(お肉は豚バラがなくて鳥手羽先になっちゃいましたが)

いつもお砂糖を入れてしまう私…しかし今回我慢して…

おっしゃる通り大根の甘味だけで充分!なのがわかりました♪

今度は大好きな豚バラ肉で煮ます(^o^)v


ちなみに美味しい大根は「やまさん」さん宅で取れたもの!さすがです!
ご馳走様でしたm(__)m
  


Posted by 櫻もち at 10:28Comments(8)独り言