スポンサーサイト
リブレの「フレンチプリン」
2013年02月27日
今日はリブレのフレンチプリンを紹介します。

「バニラビーンズと特製カラメルが入った少し固めのプリン」
と書かれているとおり、
二口目すくうとき底からほろ苦甘のカラメルが・・・
このプリンに合うお茶は?
私は熱々の抹茶入り玄米茶を選んでみました。
お茶を一口飲むと、カラメルとプリンの甘さがスッと消えます。
次にプリン。ん~~~おいしっ。
で、お茶!
そして、プリン。今度は二口。
またまたお茶。
玄米の香ばしい香り・・・
しかし、カラメルも負けてはいない香ばしさ!
お茶おかわりして2杯いただいちゃいました。
おっと、今夜駿香楼で女子会やるんでした(^_^;)

「バニラビーンズと特製カラメルが入った少し固めのプリン」
と書かれているとおり、
二口目すくうとき底からほろ苦甘のカラメルが・・・
このプリンに合うお茶は?
私は熱々の抹茶入り玄米茶を選んでみました。
お茶を一口飲むと、カラメルとプリンの甘さがスッと消えます。
次にプリン。ん~~~おいしっ。
で、お茶!
そして、プリン。今度は二口。
またまたお茶。
玄米の香ばしい香り・・・
しかし、カラメルも負けてはいない香ばしさ!
お茶おかわりして2杯いただいちゃいました。
おっと、今夜駿香楼で女子会やるんでした(^_^;)
あれが富士山!?
あったまりましゅぅ(^.^)
富士山の日セール!
2013年02月23日

お天気もお日柄も良く…
富士山のめぐみ茶んたべ茶う会!としてはお茶の詰め放題などでこの日を盛り上げ茶おうと!!
メンバー各店舗で朝から開催中でーす(^-^)v
お出かけの道すがらにでも寄って、お茶でも一服飲んでって下さいませ〜(^_-)
いっただきまーす!
いってきまーす
なんということでしょう〜^^
2013年02月15日

なんとヤマタカの粉末緑茶が!!!
出先から今日新発売を知った息子が、早速お土産に買ってきてくれました。
優しくデリケートなプリンに、ふんわり控えめにのっていますp(^^)q
やさしいので、あっついWべにふうきが合いました…私の個人的な意見ですが。
メゾンドリブレの富士茶プリン!どうぞよろしく^^
W(ダボー) !
2013年02月13日

今朝、息子が「来たよ、来たよー」と言って起きてきた。
花粉がきたようです。
私は来たと感じても花粉症はひどくないのですが、息子は毎年悩まされ、この時期はべにふうきを積極的に飲んでいるのです。
それで、息子達が考え出したのが、“Wべにふうき”べにふうきの緑茶×紅茶のブレンド茶!
3gのティーバッグになっています。
急須で出しても、カップにポンと入れても。
朝昼晩と続けて楽しみながら飲んだら、少しは楽になれるかも…です(^-^)v
お試しください♪
茶畑行きたいんだけど〜
2013年02月12日

ますますヤンチャになって注意し、気を付けていかないと!
身体も声も大きくなってきました。
うちの茶畑だけならいいけど…道路に出たり、お客様に飛びついたりしたら大変!
時々息子にビンタもらってるけど、この瞳に見つめられたら〜
「ヨーシヨシヨシよしっ!!」とムツゴローさんみたいにしちゃうのです♪
31周年!!
2013年02月10日

実は結婚記念日だということに気づいた私。
それじゃ美味しいもんでも食べて帰ろうということになり…
向かった先はー「堀うち」さんち(^-^)v
やったー♪
牡蠣のフライをたいらげた後、軟らかくて美味しいヒレ肉のフライを撮ったつもりが…家に戻り見ると保存されてなーい(+_+)
空のお皿のピクチャーだけ残っていました^^;
堀うちさん、お忙しくお取り込み中美味しいお料理をご馳走さまでした。
主人と2人で機嫌良く帰れました。
なのでお皿にハート付けちゃいました(^_^)/□☆□\(^_^)
喫茶まる二さんのケーキ~
2013年02月10日
ヤマタカの紅茶・・・
ティーパック2g紐付きと、3gのが出来たので~!
ゆっくりお茶の時間にします。

実は、アルバイト君が父ちゃんと雪遊びに出かけたので、
娘と富士市比奈の「まる二」さんに行ってきました!
ずっと前からの念願が叶った~( ^o^)ノ
ヤマタカの紅茶は「まる二」さんのケーキ達にベストマッチです。
お土産に買ってきて良かった(^_^)v

医王寺の駐車場に停めて行ってきました。
ティーパック2g紐付きと、3gのが出来たので~!
ゆっくりお茶の時間にします。

実は、アルバイト君が父ちゃんと雪遊びに出かけたので、
娘と富士市比奈の「まる二」さんに行ってきました!
ずっと前からの念願が叶った~( ^o^)ノ
ヤマタカの紅茶は「まる二」さんのケーキ達にベストマッチです。
お土産に買ってきて良かった(^_^)v

医王寺の駐車場に停めて行ってきました。
い〜〜い湯だな〜!
左手が痛いの・・・
2013年02月08日

車の窓に挟んじゃったって(/_;)
私は・・・さむー(*_*)

夕方冷たい風の中、町内を集金に歩き・・・
新東名の車のライトを眺め、家に戻った時はポカポカ。
アルバイト君、これからは気をつけてね~!
この包丁裁きは!
2013年02月07日

先生のこの包丁裁きの前では、「私、やってみます。」が言えず…
山芋半分するのと、まとまった蕎麦生地のコネコネと、ゆで上がった麺を取り分け、後は片付け(^-^)v
山芋を入れたお蕎麦は、ツルツルッ!とゆでたてがとっても美味でした。
富士宮芝川産のそば粉・小麦粉・ネギでした…スバラシイ(^_^)/□☆□\(^_^)
1カ月ぶりですニューエントリーさん!
2013年02月05日

昨日まで気になっていたナイロンたわしでこすって傷ついたところが・・・
なんということでしょう!
こんなにピッカピカになりました(*^O^*)

向こうに見える赤い車のフロントガラスもお願いしました。
なので、お昼時間過ぎちゃいましたね…申し訳ない(/_;)
これで雨の日の夜の運転も大丈夫!
花粉を含んだ雨対策もレクチャーしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
出張洗車ニューエントリーさん!
またお願いしますね~(^_^)v
切っちゃいました!
2013年02月03日


夜は太巻き、巻きました(^-^)v
しかし、食べやすいように切っちゃいました(*^^*)
丸かじりしないとダメですか〜(>_<)