スポンサーサイト
ヤクルト飲んでいます
夕方5時の富士山
2012年03月31日


ここから見る富士山は大きいです!
“展望の丘"が富士山の形だっ!と、ココから見て気がつきました(^_^;)
家に帰る時、ハウス茶園に寄ってみました…。
(^^)早く大きくな〜れっ。
苗植え5日目
2012年03月30日


根っこをしっかり押さえて、水まきもして、木の先を切ります。
後もう少しで苗植え完了!
従兄弟のお蕎麦屋さんにお茶配達しながら、手打ち蕎麦をカツ丼セットでいただいている主人(大好物!)♪あ、向かいでアルバイト君が鍋焼うどん食べていますが。
また明日も長峰茶園の手入れ頑張って!!
鍋焼うどんだぁ
苗植えナウ
すっきり富士山
今日ははりきりっ子
富士山晴れの朝
晴天の下
2012年03月25日


この後、ミニかつ皿弁当と櫻もち手作りの豚汁を食べ、展望の丘“お茶愛場所"を散歩してから和太鼓演奏!
見学の4才の男の子が、「お茶畑にひまわりが咲くんじゃない?」とママに話しているのが聞こえました。
心なしか小さなお茶の苗達にも、わさわさとなにか伝わったように見えました♪
たくましい富士山
2012年03月25日


小さな苗がみんな大きくなるように!
隣の大きなお茶の樹と、ハウスの中の新芽がすくすくそだちますように!
“笑楽天鼓"の皆さんが楽しく元気に太鼓が打てますように!
たくましい富士山!!見守っていて下さい^^
いよいよ笑楽天鼓!
2012年03月25日


風もおさまり、あたたかで眺めも最高!
日曜日はここで笑楽天鼓の和太鼓が響きます(^-^)v
お昼休み時間にうっていただきますので、皆さん聴きに来てくださいねぇ♪
試食で〜す
2012年03月24日

抹茶玄米茶がそのまま入ったクッキーがあります。
今朝、火入れしたての詰め放題のお茶に合いますよ!!
雲間から富士山
2012年03月24日

暖かになってきました今日、たべ茶う会!全店で「お茶の詰め放題」やります!
ヤマタカでは日頃の感謝をこめ、やぶきた煎茶をワンコイン(500円)でやります!
お勉強しますよ!!
(先日中国からのお客様に一緒に来たお友達がサービスのことよと通訳していました(^-^;)
グリーンパウンドケーキ
2012年03月23日

しっかりどっしりのケーキなので、ヤマタカ高原紅茶と美味しくいただきました♪
「毎日シフォンケーキ焼いているんです」というご近所の“プチエコー"のマスターが、ヤマタカ粉末緑茶入りのも焼きたいとご来店。
ヤマタカべにふうき粉末もお買い上げ下さいましたから、緑茶風味とべにふうき風味のシフォンケーキが並ぶかな?楽しみです(^-^)v
茶畑と富士山
2012年03月22日


小さな5ミリくらいの新芽の赤ちゃんが見えます。
富士山にあんなに雪があるもん〜風が冷たいね〜。
長峰茶園では今日も苗植え、4日目。
私は、店でお茶詰める係りです…(^_^;)
そんな今日の朝から、息子達出掛けて行きました。
お!男2人明日の夜まで帰って来ない(^O^)
食事の支度手抜きできるぞっ(^-^)v
長峰茶園の熱海桜
2012年03月20日


向こうに雲に隠れた富士山が……。
良いお天気になりましたが、今から「お菓子放浪記」を鑑賞してきます(^^)v