スポンサーサイト
お友達の誕生日
2013年03月31日

おめでとうってことで、バースデーピクチャーを撮ってくれる富士甲羅さんに来ました。
ノンアルコールビールで乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)
楽しいおしゃべりはまだまだ続きそう>^_^<
コンビニのプリン
2013年03月26日

私が買ってきたんじゃありません…
夕食の支度をしていると、コンビニにビールを買いに行った主人が、「ホレ」と言って冷蔵庫に入れてくれたもの。
基本的に優しい気持ちのある人だと思います。
思いますが…いつもわがままばかり言っています(>_<)
打合せです
2013年03月25日

第9回となる「たかはらお茶街道まつり」
今年は第5回世界お茶まつりが、4月27日~5月6日まで行われるのに合わせて
5月3日開催となります。
無事故で楽しく有意義な祭典にするため、何度も会合を開いて準備をしていきます。
そんな中今日は、県と市、区長、JAの方々も交えての会合!
新茶シーズンも目の前!気を引き締めて頑張ります(^_^)/
歩け歩け!
2013年03月24日
今日は町内のウォーキングに参加、茶畑の中を岩本山公園まで歩きました。
朝の雲は取れてとても気持ち良いです。

家の前の公会堂を出発して、9時半頃到着。
お店が開店の準備をしていました。

桜は三分咲きと言ったところでしょうか・・・
展望台に登ってみました。

富士川も見えます!!

駿河湾も!

富士の「食事処金時」さんの名物、かつ皿とお蕎麦を
お義母さんのお土産に買ってきました。

私はこれから、主人と町内の人達とバーベキューなんです(^_^)v
朝の雲は取れてとても気持ち良いです。

家の前の公会堂を出発して、9時半頃到着。
お店が開店の準備をしていました。

桜は三分咲きと言ったところでしょうか・・・
展望台に登ってみました。

富士川も見えます!!

駿河湾も!

富士の「食事処金時」さんの名物、かつ皿とお蕎麦を
お義母さんのお土産に買ってきました。

私はこれから、主人と町内の人達とバーベキューなんです(^_^)v
呈茶
2013年03月21日
平成24年度農業者研修大会が行われ、
「富士山のめぐみ茶んたべ茶う会!」で、来場者にお茶をふるまいました。
お茶菓子に、紅茶とべにふうき茶の二種類のシフォンケーキと、
抹茶入り玄米茶をまるごと入れたクッキーをだしました。
活動をパネル展示で紹介もさせてもらいました。

若者達の「就農の動機と目標」の発表や、
意見発表の佐々木さんは、
「お父さん働きすぎじゃない~私に出来た小さな革命」と題して
ーわたしがより良く生きるため、家族が活き活きと生きるため、牛を愛し土を愛しながら、成長していくことに務めますー
と発表。
後半の名倉光子先生の特別講演
「女性農業者だからできること」は、
遠州なまりの親しみのあるお話で、パワーをいただいてきました。
皆さんのおはなしが聞けて
お手伝いして良かったなぁと思いました(*^-^*)
「富士山のめぐみ茶んたべ茶う会!」で、来場者にお茶をふるまいました。
お茶菓子に、紅茶とべにふうき茶の二種類のシフォンケーキと、
抹茶入り玄米茶をまるごと入れたクッキーをだしました。
活動をパネル展示で紹介もさせてもらいました。

若者達の「就農の動機と目標」の発表や、
意見発表の佐々木さんは、
「お父さん働きすぎじゃない~私に出来た小さな革命」と題して
ーわたしがより良く生きるため、家族が活き活きと生きるため、牛を愛し土を愛しながら、成長していくことに務めますー
と発表。
後半の名倉光子先生の特別講演
「女性農業者だからできること」は、
遠州なまりの親しみのあるお話で、パワーをいただいてきました。
皆さんのおはなしが聞けて
お手伝いして良かったなぁと思いました(*^-^*)
コレ好き!
お疲れさま~!
2013年03月19日

電車にストライダー持ち込みで
身延線富士根駅で降りて
母ちゃんに励まされながら、赤い顔してお昼前にやってきました!
歩けないって言わないで、頑張ってストライダー乗って来たの!!
えらかったね~
だからアイスクリーム二色でオマケもつけますよ(^_^)v

「うん、おいしっ。」て連発してたいらげちゃいましたね…
4月からの幼稚園は徒歩通園だからね
「歩けない、ダッコ!」って言えないからね
頑張れ!!!
たい焼きたい焼き!!
春の一日
2013年03月16日

今朝、アルバイト君の母ちゃんから送られてきた写メールです。
春ですねえ~!
そんな今日の午後は、ココムジカコンサートに出かけてきました。

ピアノ・フルート・オーボエの音色、絵美先生の歌声もさることながら・・・
笑楽天鼓の太鼓の響き!
みんなの一生懸命がズンズン伝わってきました。
なのでその次の、絵美先生の発声練習も素直にやれて、
合唱「故郷」「手をつなごう」が大きな声?で歌うことが出来ました!

お茶も良いけど・・・
歌も身体に良いもんだーと改めて思って、楽しい気分で家に帰ってきました(*^-^*) 続きを読む
メゾンドリブレの「あさぎりプリン」
2013年03月14日

まず、熱く淹れたほうじ茶を一口すする…
ん〜ほうじの良い香り!
次に、あさぎりプリンを。
お〜なめらか!!クリーミー)^o^(
で、ほうじ茶を飲むと〜
なんと言うことでしょう!
お口の中が「ほうじ茶カプチーノ」になったではありませんか(^o^)/
今朝は上井出からの富士山
m&m's 土産!
2013年03月09日


「何色がいいですかぁ?このチョコレートー」
「四番のひとー」
「いっぱいありますよー」
もらったブルーのTシャツ着て、張り切ってチョコレート屋さんになってます!
楽し〜い(^_-)
おままごと(*^O^*) ?
アニバーサリーキャップ!?
私はべにふうきで!
2013年03月07日

真ん中の色が違うのがべにふうきです。
アルバイト君の父ちゃんはべにふうきを毎日飲んでいるので、マスク無しで過ごしています。
ですので、私も月曜日から飲んでいるんですが…遅いか(>_<)
今朝の主人の朝食
勢ぞろい!
2013年03月05日

ヤマタカのべにふうき茶です。
今朝、油断して、マスク無しで散歩したものだから・・・
くしゃみが、半端ない(=_=)
パウダーを熱湯で溶かして飲んでる・・・
小さなお雛様と桃の花(まだ蕾)で、気分転換します(*^-^*)

もっとゆっくり歩いて〜!
2013年03月05日

グイグイ引っ張られるので、とても散歩に見えないと思います…私。
週末まで留守の息子に代わり、レックスの相手をしてあげたいのだけど…
私じゃなめられちゃって言うこときかない!
でも、あちらこちら楽しげにクンクンしてるからいいか…ってデタラメに歩いているから息子に怒られそうだけど^^;