ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018私が頑張ること

2018年01月18日

 一人でも多くの方々ハートたくさんにヤマタカ櫻井製茶でお茶体験山をしていただく為に努力していきますびっくりマーク
人数・性別・国籍・年齢などに応じて、
季節・天候太陽などにも配慮して、
お茶四葉のクローバーの種類はもち論、お茶菓子も私自身たのしみながら選択して顔12
元気に笑顔顔02でおもてなししたいと思っていますさくら

お茶作りと青ネギつくりもたくさん手伝って行きます!

皆さんどうぞ宜しくお願い致しますハート
(フェイスブック・インスタグラムで発信していきます)


  


富士ツバメさんからのヤマタカはとバスのお客様❗

2016年06月18日

本日朝から大忙しの母でした。

はとバスのお客様お見送りしてから、富士ツバメに戻り、片付け。
で、店に戻ると、体験のファミリーさんお待ちかねでした(*^ー^)ノ♪  


Posted by 櫻もち at 19:10Comments(0)イベント

たかはらお茶街道

2016年04月19日



きのうからこの赤いのぼり旗が目立つ「高原」です
24日のおまつりに向けて新茶作りも始まっていますよ

今年のヤマタカは新茶の試飲販売はもちろん!
あの火が命駿香楼が来ます。
いつもおなじみの干物屋さん、フリーマーケット竹川さん
パティスリーモンドールさん、苔玉富士造植園さん
新芽天ぷら入茶そば、無料体験コーナー
などなど

ゆっくりと歩いて回って楽しんでくださいね!!

駐車場は
岩本山公園ずっと手前のビニールハウスの奥の大駐車場の他
鍛冶が久保天満宮駐車場です
(ヤマタカのお客様は天満宮近くの「富士山Teaパーク」や
JA婦人部本部裏側のヤマタカミニ果樹園空地にどうぞ)

  


Posted by 櫻もち at 18:34Comments(0)イベント独り言

栗拾い体験、お疲れ茶ん!!

2015年09月23日

富士山は雲に隠れて見えなかったけれど・・・

「ミテ!オオキノッ」「コノフクロニイレナ!」

大きな木の下はたくさん落ちていました


木陰は秋風が涼しい楽しい休日でした(*^_^*)


ヤマタカ櫻井製茶のブログも見てねhand 01

  


もうじき夏休み~♪♪♪

2015年07月12日

今年もヤマタカの「お茶藩寺子屋」開催します

ヤマタカ櫻井製茶ブログでもお知らせしているので見てください

  


浅間大社で献茶式

2015年06月25日


富士山まつりが次から次にある中・・・・

アップにしました

明後日の土曜日ですが献茶式でお手伝いします

午後4時から
祈祷殿(21日に「長渕剛」が歌ったところかな?)において
献上茶を水煎でお楽しみいただけます。。無料で(^-^)

ヤマタカ櫻井製茶のお茶もお点前で一煎さしあげますし、
献上茶と地元のお茶の詰め合わせ1000円もご用意してあります


皆様のお越しをお待ちいたしております


お知らせ

9月にもあるんです  


Posted by 櫻もち at 17:36Comments(0)イベント独り言

ふもと博無事に終了〜

2015年05月24日

さくやちゃんに応援にきてもらいご機嫌な社長♪

どこのご当地キャラよりかわいいー!!
ヤマタカ櫻井製茶ブログにも「さくやちゃん」の別の写真も載せていますよ・・・見てね~


二日間色々勉強になりました

ヤマタカ櫻井製茶に来ていただいた皆様に感謝です!ありがとうございましたm(__)m

また来年も頑張ります

というか来月21日は富士本町軽トラ市に出店するんでした…私(^_^;)
本町のみなさんよろしくお願いしま〜す!
  


Posted by 櫻もち at 22:18Comments(0)イベント

準備中…

2015年05月22日

まだまだです


今夜も頑張って
明日楽しみながら、お茶売ります(^_^)v
  


Posted by 櫻もち at 17:29Comments(0)イベント

26日お茶街道まつり

2015年04月23日

今年のたかはらお茶街道まつりはにぎやかですよ~

ヤマタカ櫻井製茶では:大中里祭部による富士宮囃子・芹澤さん率いるバンド演奏

いつもの竹川さんのフリマと干物の渡辺商店

美味しいところでは:焼き菓子のモンドール・吉原3776typeのピロシキ・富士茶プリン・ロック屋

体験では:苔玉作りとボディアートのいちごいちえ

そのほか焼きそばたこ焼きバママチョコ・あんずあめポップコーンと楽しさ倍増!


もちろん新茶の試飲販売・八十八夜茶のご予約受付・お茶の詰め放題は大人気です

お天気も良さそう!!

投票済ませてきてくださ~いヽ(^o^)丿

  


コロコロ滑り台登場!

2015年04月22日

いよいよ今度の日曜日は「たかはらお茶街道まつり」

そこで今年はキッズのためにこんなもの登場!


コロコロ滑り台ダッシュダッシュ


今日アルバイト君試し滑り〜
ジージが想像していた通り、大ウケ♪


ソリに乗って滑ります
主人の手作りですっ♪
お天気も良さそうです
ぜひお出かけください\(^o^)/
  


Posted by 櫻もち at 22:06Comments(0)イベント

たかはらお茶街道まつり

2015年04月08日

今年は第11回になります
「たかはらお茶街道まつり」下記のように開催します

4月26日日曜日9時から14時まで
雨天一部中止


スタンプウォークラリーの用紙です

各店それぞれ楽しいイベント盛り沢山!
10個のスタンプを集めたら本部にて新茶と当日交換いたします

裏面です


岩本山公園手前の大駐車場より、無料シャトルバス運行。
9時~15時まで運行しますから車で来ていただいて、ゆっくりたっぷり楽しんでください


もう一つ2015年特別企画として
26日は投票日ですのでこの証明書持参の方に、
1枚につき10gの新茶をプレゼント

(私今日、期日前投票に行ってきました)

このプレゼントはどのお茶店舗でも引換可能です



ヤマタカ櫻井製茶内のイベントについてはまた後日( ^o^)ノ  


Posted by 櫻もち at 20:49Comments(2)イベント独り言

個店塾開催!

2015年02月05日


「ふじのくに魅力ある個店に行こう」

実はうちでも“個店塾“開催します


2月21日土曜日と28日土曜日の2回
どちらも14時半から約1時間です

この機会にヤマタカで楽しくお茶しながらおしゃべりしませんか?  


Posted by 櫻もち at 21:37Comments(0)イベントお茶の時間独り言

トコロボ ヒノキ君

2014年12月01日

今日から12月
今日から仲間入りのヒノキ君


昨日の「おとなまつり」で出会いました


トコロボきこりんのお母さんとお話しできて嬉しかったです
「元氣」をいただきました

ありがとうございました(*^O^*)!  


Posted by 櫻もち at 09:09Comments(2)イベント独り言

富士の麓でおとなまつり

2014年11月30日

今日は富士常葉大体育館に来ています


この時間は入り口で誘導のお手伝い


11時からは体育館内で「たべ茶う会!」出店販売します
  


Posted by 櫻もち at 09:12Comments(2)イベント

楽しかった軽トラ市!

2014年10月19日


軽トラ市の写真はありませんが、前の日からのこの応援で、
また、アルバイト君とアルバイト君のお母さんと、飛び入りT夫妻の応援もあり
無事に終了、軽トラで無事に帰宅出来ました。

ひとりで頑張るって言っても、こうしてみんなの力を借りて・・・・
お客様とお話も出来て・・・・
桜缶入りのお茶も喜んでもらえて。

ありがとうございました(*^O^*)  


日曜日は富士本町軽トラ市!

2014年10月17日



桜もち、頑張って出店します!


今日は出品のお茶を支度しました。
200gの缶のフタが
明らかに盛り上がっている・・・・


さあ、何グラム詰めてあるでしょうか?
当日富士本町にお出かけくださって、お確かめくださいませ(*^O^*)

富士茶プリンもフジコッTeaも持って行きます!

(アルバイト君、アルバイトに来てくれるかな!?)  


Posted by 櫻もち at 23:09Comments(0)イベント独り言

たくさん遊びました

2014年09月27日

影がこんなに長くなるまでたくさん遊びました!


ブランコも出来ていました、みんな喧嘩しないで並んで待てました。

この時のチッチはラッキーでした・・

ツリーハウス(までいかないか^^;)も、みんな、ハシゴの上り下りが上手に出来るようになりました。

最初は怖かった・・・・



おじちゃんに、来年はもっとたくさん大きいのが拾えるように、栗林のお手入れも頑張ってもらいますからネェ<(_ _)>  


Posted by 櫻もち at 23:10Comments(0)イベント茶畑 お茶の時間

秋晴れ!

2014年09月27日

素晴らしく晴れたので、ヤマタカ長峰の
「富士山Teaパーク」に今日の栗拾いの下見に行ってきました。

やっぱり!栗林からも富士山がきれい!


子供達のために主人がこんな事してある


お茶愛場所の丘の上からも、気持ちいい!


あのハウスの向こうが栗林
  


Posted by 櫻もち at 10:52Comments(3)イベント展望の丘独り言

栗拾い

2014年09月19日



「♪お~おきなくりの~きのしたで~♪
     ♪あ~な~た~と~わ~た~し~♪・・・・」

って、

ヤマタカの“富士山Teaパーク”の栗林で栗拾いしましょう!!!


時は27日土曜日午後1時から
会費子供も大人も1人 300円


美味しい栗のケーキとお茶のシフォンケーキを用意します。

栗林で栗をたくさん拾って、いっぱい遊んだらみんなでま~るくなってティータイムにしましょう(^_-)

  


Posted by 櫻もち at 13:32Comments(2)イベント茶畑 展望の丘

♪ココムジカコンサート♪

2014年08月25日

きょうは、アルバイト君連れて「ココムジカコンサート チャリティーDoor」に行きます!

たくさん応援して、いっぱい声出して、歌ってこようと思います!


間際になってしまいましたが、お時間のある方は是非お出かけください!♪
  


Posted by 櫻もち at 09:26Comments(0)イベント