スポンサーサイト
今日という1日
2016年01月17日

朝一でワクを預かり、ハウスの窓を開ける主人について富士山Tea パークへ、ふきのとうを摘んでからミニ果樹園でポンカンとレモンを採り、仕事場に。
お昼もそこそこに2時半まで本日分の発送と機械の掃除。
3時からレオ君ベビーシッターでおんぶしてワクの相手と、レックスも一緒にみてあげた
レオママパパ帰って来るまでおんぶで夕食の仕度、里芋を煮てふきのとうの天ぷらに麦ご飯(^.^)
みんなで夕飯が終わり8時にレオ君達にバイバイしてから、ワクを見ながらレモンジャム作り。
10時過ぎワクにバイバイしたら、11時半までジャムを煮て、ポンカンの皮を入れたお風呂に入りました(*´∀`)
七日正月
お正月の一齣
新年おめでとうございます
今年最後のお茶詰め❗
大根と林檎
2015年12月17日
きのう採りたて野菜・・・丸い大根・ブロッコリー・青首大根・カブみたいの
と大量にいただいたので~
アルバイト君ちやレオ君ちにおすそ分けしたんです
そしたらレオママと、レオパパから
「大根とお肉煮るのにリンゴ入れて一緒に煮たら、お砂糖使わなくても甘くておいしい煮物になった」
とメールが来ました
そこで、さっそく今朝大根のきんぴらをつくりました
リンゴ入れてね!(^^)!
お砂糖抜きでも美味しく煮えました!!
(実はレオパパ、生のサクっとしたリンゴが苦手なので煮た!とのこと)・・・(笑)
なかなか黄色くならない我が家のレモン。
癒しの時間
今朝、嬉しかったこと。
2015年12月01日
先日の日曜日
息子は、富士リトルリーグ・シニアリーグの設立記念祝賀会に出席してきました
小学2年生から中学3年生まで毎週土日、富士の緑地公園まで通いました
数えきれないくらい西に東に遠征にもついていきました
その日、ずっと今日までお世話になっている志村会長に会って
息子の心に変化が・・・
今朝、mustacheがきれいに剃られて!!
すっきりした表情で沼津のお得意様へ出かけて行ったのでした
息子は、富士リトルリーグ・シニアリーグの設立記念祝賀会に出席してきました
小学2年生から中学3年生まで毎週土日、富士の緑地公園まで通いました
数えきれないくらい西に東に遠征にもついていきました
その日、ずっと今日までお世話になっている志村会長に会って
息子の心に変化が・・・
今朝、mustacheがきれいに剃られて!!
すっきりした表情で沼津のお得意様へ出かけて行ったのでした
甲斐市「小作」
2015年11月26日

5時から、山梨の配達に同行した帰り道は・・・・
お決まりのほうとうの小作で夕食にしました
ういた送料分で
お月様がきれいに見えた今夜は、海老と穴子の相乗天重❗
さっさといただいて、ビュンビュン帰って、TVドラマ遺産争族に間に合いました
nanaco2度目のお買い物
2015年11月25日

最近、コンビニ払いの振り込みにいくところで、
なんと同級生に会い、すすめられ会員になった
本日2度目のお買い物はドーナツ。
空いている時に、とチャージのやり方もレクチャーしてもらった(^^ゞ
ポイント貯まるかな?
七五三二次会チーズフォンデュ♪
祝七五三
2015年11月22日

2歳4ヶ月だけれど・・・・
遅れ馳せながら、ranちゃん七五三のお祝いパーティーにおよばれしていきました♪
にいにも一緒にたくさん食べたね。
何でも食べられる幸せ!
誠に感謝です、ありがとう♪
ヤマタカミニ果樹園のフェイジョア
2015年11月14日

きのうはお天気が良かったので、ranちゃんとヤマタカミニ果樹樹園にお散歩に行きました
ここには、枇杷・いちじく・柿・柑橘類各種・キウイなどの樹がありますが・・・
その中に、このフェイジョアの樹が大きく育っています
7年前の11月8日に娘から贈られたもの
今ではこんなに大きくなり
毎年白い花を咲かせ、毎年たくさん実らせています
熟すとと~っても良い香りのする、甘くてちょっぴり酸っぱい実(*^_^*)
シロサバフグドレス
2015年11月08日

我が家ではフライにしました(^ー^)
白身魚で美味し~い!!
娘の家では、お鍋にしたそうな(о´∀`о)
い~いお出しが出て、お腹いっぱいになって、あったまったって!アルバイト君(*^。^*)

ダシ取り・・・マイブーム
2015年11月05日
↑夜浸して冷蔵庫に。 ↑次の朝、味噌汁にします。
そして取り出した煮干しは・・・
生姜と甘辛く佃煮にして食べます
アルバイト君もranちゃんも「オサカナ~」よく噛んで食べてくれます!(^^)!
ハロウィーンナイト
2015年10月31日

アルバイト君の母の、目の下にくまを作り、目尻と口元から真っ赤な血を流したメイクがお見せ出来ないのが残念ですが。
今夜、富士本町のハロウィーンの催し物に親子、親戚兄弟で参加したアルバイト君一家。
レオ君一家との食事の場に仮装のまま現れ・・・ウケた(^O^)
注文したかき氷をハロウィーンバージョンにしてもらいました~駿香楼奥さんに!
来年はレオ君も連れて行ってくれるって約束しました(^ー^)
さの萬のわさびウインナー
2015年10月26日

ピリッとわさびのきいた「萬幻豚」のウインナーですので、
緑茶の粉を混ぜたマヨネーズをつけたら美味しいぞ!と思いました
のでヤマタカのティーバックの中身の粉茶を混ぜた緑のマヨネーズにした(^-^)v

案の定\(^o^)/