ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

希望のひまわり

2011年08月17日

今朝9時から弟が大手術を受けます

「ガンバレッ!」
  


Posted by 櫻もち at 07:21Comments(4)

三島のお祭り

2011年08月16日

トーマスの水笛を買いました(^^)v

山田製茶サキパパさんちのお茶が美味しかったです!!

暑かった〜(^-^;
  


Posted by 櫻もち at 15:17Comments(6)

鍵見つかりました!

2011年08月15日

アルバイト君ごめん!
君から取り上げて他の引き出しに入れたの…
開けしめしている間に一番奥に入っちゃってたの、和兄ちゃんが見つけてくれたよ(^^ゞ

写真は本文とは関係ありません。
過日Mさんが買って来てくれました〜丁寧に手作りしてあります。
店の一口羊羹の前に置いてあります。
  


Posted by 櫻もち at 10:47Comments(2)

開けて〜!!

2011年08月15日

鍵が行方不明なんです…

疑っては悪いんですけど…アルバイト君知らない!?

この間、カチャカチャしてるの目撃したとき、しっかり取り上げておけば良かった(-_-;)
  


Posted by 櫻もち at 09:47Comments(0)

黄色の花

2011年08月15日

毎日たくさん咲きますゴーヤの小さな花はヤマタカのグリーンカーテンで。

向日葵は実家の玄関の前で10本咲いていました。

どちらも可愛くて和みます。
  


Posted by 櫻もち at 09:15Comments(0)

浄水器

2011年08月14日

浄水器のカートリッジ交換完了!
年に一度。
1ヶ月くらい(以上かな?)オーバーしていたので、気がかりでいたのが…。

これでホッと一安心。

お茶は水が命!!だからっ!
  


Posted by 櫻もち at 08:12Comments(6)

ベビーシッター

2011年08月13日

アルバイトの父ちゃんの友達が来て、ヤマタカの上の畑にあるバーベキュー場でうまいことやってます。
母ちゃん達も仲間になっているので、櫻もちはベビーシッター!!
責任重大♪
  


Posted by 櫻もち at 16:25Comments(2)

空の水筒

2011年08月13日

アルバイトが高熱で……

病院で点滴してから来るって連絡があった

早く、いつものようにお茶持って歩いて、ぐびぐび飲めるようになります様に……!
  


Posted by 櫻もち at 10:45Comments(0)

グリーンカーテンの効き目

2011年08月13日

毎日暑いですが〜

西陽がさすヤマタカ店舗。「だいぶいいんじゃないっ(^^)v」
って思います!!


毎日ゴーヤもたべれるし♪
  


Posted by 櫻もち at 09:34Comments(0)

長~い流しそうめん

2011年08月12日



「そうめんになって、流れて行きた~い・・・」
参加してくれた女の子の言葉!

「わたしも~!」櫻もち

「ぼくもっ!!」アルバイト  


Posted by 櫻もち at 15:51Comments(2)

きのうの毎日新聞

2011年08月12日

10日の「ヤマタカのお茶藩寺子屋」の記事が掲載されました


子供達のとってもいい表情が載っていて…さすがプロ?引き延ばして送ってあげたいくらい!♪
  


Posted by 櫻もち at 08:50Comments(2)

一枚写真いいですか?

2011年08月12日

「えっ?」

次男の魚河岸シャツの一枚
  


Posted by 櫻もち at 07:04Comments(0)

お茶藩寺子屋報告

2011年08月11日


山ヤマタカ櫻井製茶のお茶藩寺子屋
まず
上の茶畑でお茶摘みです。
 

ホットプレートでお茶作り











 

 工場見学メモ

 

 

 

 




 “アグリアスレチックJr”
 名づけて「おぼんちゃうねん」?

 茶畑のうねをコップいっぱいのお茶を
 おぼんにのせて・・・
 リレーをしました。





 


 行きはお父さんお母さんお姉ちゃんで
 帰りはボクとワタシOK

 暑いけどがんばって運びました。







  
 お待ちかね
 
 お楽しみの流しそうめん顔12

 ジャンジャン流すよぉ~

 

 

 
 そうめんと一緒に流れてくるのは上昇中

 青シソの葉っぱや
 うずらの卵
 プチトマト
 ウインナー
 缶詰のみかん
 なると・・・


 一番人気はみかんキラキラ



腹ごなしに展望台まで散歩に行ったり…足跡


 
 真剣にクエスチョンマーク。。。

 「このお茶っぱがこれで~」

 「ん?匂いが違う・・・」

 5種類のみどりのお茶の飲み比べもしました。







暑い中、みなさん良く頑張って、参加していただき、ありがとうございました太陽
















  


Posted by 櫻もち at 16:26Comments(2)

夜のおやつ

2011年08月10日

今から食べても大丈夫かな?
  


Posted by 櫻もち at 21:39Comments(2)

お茶工場見学

2011年08月10日

ヤマタカ櫻井製茶のお茶藩寺子屋、工場見学の時取材が入りました。

職場体験の中学生3人。
新聞記者さんと一緒に来て取材していってくれました。
  


Posted by 櫻もち at 15:12Comments(2)

流しそうめん

2011年08月10日

流しそうめんの準備が出来ました!


そう言えば、ミカンの缶詰めのシロップをめんつゆにして食べる県がありましたっけね…。
  


Posted by 櫻もち at 07:54Comments(2)

お茶藩の寺子屋

2011年08月09日

第一回の昨年に続き、今年二回目の夏休みお茶藩の寺子屋

いよいよ明日開催!

資料の準備しています。
  


Posted by 櫻もち at 22:14Comments(0)

二煎目がうまい!

2011年08月09日

お客様が帰った後

水煎で一煎出したお茶を、二煎目冷水で自分用に……
お菓子もいただいちゃおっ!!
  


Posted by 櫻もち at 11:43Comments(2)

良い眺め

2011年08月08日

第2東名の富士川橋が見えます

その向こうの山に岩本山のゴルフ練習場が見えます
  


Posted by 櫻もち at 16:20Comments(6)

勘助坂と第2東名

2011年08月08日

お墓参りにいきました。
通り道から見えます。
  


Posted by 櫻もち at 15:51Comments(0)