スポンサーサイト
じつは…悲しいお知らせ
2012年01月15日


わが家の愛犬ヒュウマのありし日の写真です。
13日の寒い朝に静かに、一人で(一匹で)、もう帰らない旅に出てしまいました。
亡骸は、カズから一週間前にもらった水色の毛布にくるまれて
展望の丘のふもとの熱海桜の樹の根元に葬りました。
15年と8か月…病気もしないで長生きしてくれてありがとう…。
Posted by 櫻もち at
15:27
│Comments(8)
ミルクティーにしてみました
2012年01月15日

ですので、急須もカップも温めて、ヤマタカの「飲みやすいWべにふうき」を、1分待ちを2分待って淹れました。
お砂糖とスキムミルクでミルクティーに!
熱々がけっこう美味しく…
私好みにいただけました(^^)v
どんど焼き!
2012年01月14日

アルバイト君いたら喜んだでしょうに…。
こういう時にかぎっていなかったりして。
お向かいの公会堂の裏で「どんど焼き」やっているからね。
こうして毎年やって来ます。
ご苦労様です!
Posted by 櫻もち at
14:16
│Comments(2)
お茶
冷たい!富士山
物々交換?
2012年01月12日

豆餅です♪
切って焼いて食べると美味しいんです!
自家製みかんをわけてあげたご近所さんからいただきました(^∀^)>
Posted by 櫻もち at
17:06
│Comments(4)
履き替えて
試食中
2012年01月11日

いつも朝Mさんがタッパーにいっぱい、試食用のパン切ってくれます。
紅茶で一休みします…^^
Posted by 櫻もち at
15:51
│Comments(0)
やっぱり練りきり
2012年01月09日


静かに一人でいただくお茶の時間は〜
今日は練りきりが優しい感じで、好きかなぁ♪
Posted by 櫻もち at
15:11
│Comments(0)
植松のあんどうなつ
2012年01月08日

「のんぼー隊では山のティータイムのお茶菓子に、植松さんのあんどうなつの評判がいい。〜」と、“山をおりてからのお楽しみ"(山海堂)に書かれているのです。
お義母さんの従兄弟で、現在はその息子さんが四代目の菓子処植松のそれをお年賀に包んでもらって、甲斐市、韮崎市、北杜市とまわり、帰りは52号で帰ってきて「うな富士」でとびきりの鰻重を食べて家に戻りました♪
韮崎からの富士山
南アルプス
鳴沢から
富士山の大沢くずれ
梅餅!
助かる〜!?
洗車しています
2012年01月05日

私は自分のことは自分でします(^o^)v
Posted by 櫻もち at
15:17
│Comments(0)
少しピンクの富士山
2012年01月05日

もう少しすると、約300mほど先のミニストップの信号機のため、家の前は車が滞り…。
何年か前、子供を学校に送る時苦労したものです。
Posted by 櫻もち at
07:14
│Comments(6)
そして誰もいなくなった…
2012年01月04日

息子達も主人もそれぞれ出かけ、誰もいない。
お昼の残りで夕食済ませば〜楽チン♪
私一人で、お年賀のロールケーキたいらげちゃう?
Posted by 櫻もち at
19:13
│Comments(0)
誕生日♪
2012年01月03日


今日も良い天気。
バースデーイブにバームクーヘンをデコレーションしてあげました。
何度もろうそくの火消して、1日早くお祝いしました♪
Posted by 櫻もち at
12:03
│Comments(6)