じつは…悲しいお知らせ
2012年01月15日


わが家の愛犬ヒュウマのありし日の写真です。
13日の寒い朝に静かに、一人で(一匹で)、もう帰らない旅に出てしまいました。
亡骸は、カズから一週間前にもらった水色の毛布にくるまれて
展望の丘のふもとの熱海桜の樹の根元に葬りました。
15年と8か月…病気もしないで長生きしてくれてありがとう…。
Posted by 櫻もち at 15:27│Comments(8)
この記事へのコメント
んー。
とても悲しいでしょうね。
16年近く家族だったのに・・。
私 それがつらくて動物を飼えないんです。
とても悲しいでしょうね。
16年近く家族だったのに・・。
私 それがつらくて動物を飼えないんです。
Posted by 職パン
at 2012年01月15日 17:46

ヒュウマくんは、大往生だったんですね。
健康長寿。素晴らしいことです。
櫻もちさんご一家にどれだけの笑顔を運んできてくれたことか…
寂しくなりますね。。
健康長寿。素晴らしいことです。
櫻もちさんご一家にどれだけの笑顔を運んできてくれたことか…
寂しくなりますね。。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん
at 2012年01月15日 21:47

沢山の思い出が
あるでしょうに 特に 愛犬との別れはつらい物があります
やまめは 今でこそ犬と一緒に住める環境になりましたが
別れが辛いばかりに飼うのを断念しています
それ以上に癒される事が多い事は知っていますが
小鳥でも同じでしょうが 少しでも小さな物だったら
なんて思い今は小鳥を飼っています でも もう10年
やはり旅立つ時には 愛犬を亡くしたと同じように
成るのでしょうか?
きっと ヒュウマも 楽しかったでしょう
あるでしょうに 特に 愛犬との別れはつらい物があります
やまめは 今でこそ犬と一緒に住める環境になりましたが
別れが辛いばかりに飼うのを断念しています
それ以上に癒される事が多い事は知っていますが
小鳥でも同じでしょうが 少しでも小さな物だったら
なんて思い今は小鳥を飼っています でも もう10年
やはり旅立つ時には 愛犬を亡くしたと同じように
成るのでしょうか?
きっと ヒュウマも 楽しかったでしょう
Posted by やまめ at 2012年01月16日 05:54
♡職パンさん
優しいお言葉ありがとうございます。
16年前仕事場に泥棒が入った時、おまわりさんに犬を飼うといいと勧められたのが、ヒュウマがうちに来るキッカケです。
全然吠えなくて、みんなに番犬にならないじゃんと、言われ続けた子でした。
優しいお言葉ありがとうございます。
16年前仕事場に泥棒が入った時、おまわりさんに犬を飼うといいと勧められたのが、ヒュウマがうちに来るキッカケです。
全然吠えなくて、みんなに番犬にならないじゃんと、言われ続けた子でした。
Posted by 櫻もち
at 2012年01月16日 08:50

♡めぐみちゃん
主人が、「もう餌やらなくていいんだ…。」とポツリ。
もう何年も小屋のまわりのそうじは主人の役目、餌と牛乳は「やった?」と二人で確認しあってやっていました。
覚悟はしていたんですが…。
主人が、「もう餌やらなくていいんだ…。」とポツリ。
もう何年も小屋のまわりのそうじは主人の役目、餌と牛乳は「やった?」と二人で確認しあってやっていました。
覚悟はしていたんですが…。
Posted by 櫻もち
at 2012年01月16日 08:55

♡やまめさん
ヒュウマの人生(犬生)楽しかったかなぁ…と。もっと可愛がってあげればよかったなぁ、薄めないで牛乳たくさんあげればよかったなと後悔したりしています。
やまめさんところの小鳥も、10年ですか。
こうして皆様から優しい言葉で慰めてもらいたくて、ブログに書いたんだと、今、思っています。
「そうなんですよぉ」と寂しい思いを共感してもらいたかったんですね。
ありがとうございました。
今日も薄曇りで寒い日ですが、皆様のおかげで心がほっこりしました。
ヒュウマの人生(犬生)楽しかったかなぁ…と。もっと可愛がってあげればよかったなぁ、薄めないで牛乳たくさんあげればよかったなと後悔したりしています。
やまめさんところの小鳥も、10年ですか。
こうして皆様から優しい言葉で慰めてもらいたくて、ブログに書いたんだと、今、思っています。
「そうなんですよぉ」と寂しい思いを共感してもらいたかったんですね。
ありがとうございました。
今日も薄曇りで寒い日ですが、皆様のおかげで心がほっこりしました。
Posted by 櫻もち
at 2012年01月16日 09:17

ヒュウマ君
家族みんなに愛されて病気もしないで大往生で
幸せな犬生でしたね。
きっと虹の橋のむこうでは若い時の姿に戻って走り回っているよね。
ヒュウマ君のこの写真、あごをついて前足がハの字の姿は
元気のない時ですよね。サブの姿とまったく同じでこみあげてきました(涙)
いつもの習慣でご飯の時間が気になったり
居ない犬小屋を習慣で覗いたりとさみしい思いが続くかと存じますが
櫻もちさんも元気出して下さいね。
家族みんなに愛されて病気もしないで大往生で
幸せな犬生でしたね。
きっと虹の橋のむこうでは若い時の姿に戻って走り回っているよね。
ヒュウマ君のこの写真、あごをついて前足がハの字の姿は
元気のない時ですよね。サブの姿とまったく同じでこみあげてきました(涙)
いつもの習慣でご飯の時間が気になったり
居ない犬小屋を習慣で覗いたりとさみしい思いが続くかと存じますが
櫻もちさんも元気出して下さいね。
Posted by ぴぐっち at 2012年01月16日 16:04
♡ぴぐっちさん
あたたかなコメントありがとうございます。
全く、ぴぐっちさんの言う通りです!!
なんかサブちゃんと顔似てましたね(笑)ヒュウマ!
あたたかなコメントありがとうございます。
全く、ぴぐっちさんの言う通りです!!
なんかサブちゃんと顔似てましたね(笑)ヒュウマ!
Posted by 櫻もち
at 2012年01月18日 19:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。