ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

今日もお天気で…

2012年03月15日

慣れない畑仕事に、身体のあちこちの筋肉痛を我慢しながら…本日分、間もなく終了(^-^;
お手伝いの皆さま〜感謝ですm(__)m


アルバイト君は今日は午前中で(^^)v


次回は、24、25日。


25日は、笑楽天鼓さんの和太鼓です!またまた張り切らないと♪
  


Posted by 櫻もち at 14:37Comments(0)お茶の時間

新兵器!?

2012年03月14日

「ここを工夫してね、考えたんだよ。」と、ご近所さんにレクチャーしている主人。

手にしている道具のおかげで、今日の苗植えはとてもはかどりました(^-^)v


苗木を植え込む穴を掘る道具!!

みかんの缶詰めの缶を金物屋さんに持って行って、こんな感じあんな感じ…と注文して作ってもらった代物!


「大変良く出来ました^^」
  


Posted by 櫻もち at 22:43Comments(2)お茶の時間

今日は2000 本

2012年03月14日

本日1時半に苗がトラック便で届き一家総出(プラス4人のお手伝い)で5時10分までかかりました。

明日はもっと若い助っ人も来てくれる予定(^-^)v


良いお天気で気持ち良かった…と言いたいところだけど…あそことここと^^;きっと筋肉痛!!

皆さんご苦労様〜また明日(^O^)
  


Posted by 櫻もち at 17:59Comments(0)お茶の時間

茶園からの富士山

2012年03月14日

今朝も雪がいっぱいの富士山です!


ですので、お茶の芽も…寒むっ!

ちっちゃな芽、わかるかな〜(^_^;)?
  


茶工場の窓からの富士山

2012年03月13日

霜柱がたっている冷たい朝です。

早朝、雲がなくすっきり見えていても…昼間は雲にかくれてしまうことが多い富士山ですね(^_^;)
  


50年ぶりの大イベント!!

2012年03月12日

今週からヤマタカではお天気の良い日に山長峰茶園にお茶の苗木を植えて行きます。
樹齢およそ50年のやぶきた茶の老木のかわりに「おくゆたか」と「べにふうき」の苗木を植えます。

長峰茶園にとっては、50年ぶりの大イベントなのです!

そこで、
「小さなお茶の木がしっかりと根を張り、りっぱなお茶畑になりますように!!」と、
ドラムチーム“笑楽天鼓"の皆さんが和太鼓を打ちに来てくれます音符 ♪
この長峰茶園にですよハート吹き出し

笑楽天鼓さんは、25日12時30分からです。

この長峰茶園大改植会で(お茶畑作り)に参加してみたい方大募集です。
約6000㎡に12000本植える仲間になって、お祝いとお祈りの笑楽天鼓さんの和太鼓を、青空の下、富士山の目の前で一緒にききませんかクエスチョンマーク
  


Posted by 櫻もち at 22:37Comments(2)イベント

3月12日の富士山

2012年03月12日

下の富士山は二時間前の、朝6時30分に写したもの。

お天気になってホッとしてます♪
  


明日はお天気良いかしら?

2012年03月11日

きっとさっきまで雪が降っていたと思います…。

富士山下の方まで白いです(^_^;)
  


朝カレー♪

2012年03月09日

カレー大好きな息子達なので、カレー作りの日は、いつも15人前作ります。

次の日は朝から…一日中カレーでもいいって子らです(^_^;)



また雨の1日。
櫻もち今日は午前中煎茶道のお稽古(^-^)v
  


Posted by 櫻もち at 08:22Comments(5)独り言

霞んでいます!!

2012年03月08日

今朝は、どこに富士山があるのかわからないくらい霞んでいます^^;


息子達は、今朝も、熱湯でぐるぐると溶かしたパウダーべにふうき緑茶を持って茶畑に行きました。
  


薄曇りの富士山

2012年03月07日

「来たよ、来たよ〜」と言って鼻をぐずぐずさせながら起きてきた息子!

花粉やばい…と聞くと、こちらもムズムズしちゃって。


今朝はパウダーのべにふうきを熱湯でぐるぐるして飲みました(^^)v
  


魔法のフライパン

2012年03月06日

息子からのプレゼント!?

魔法のフライパンですって。

上手く焼けます(^^)v
  


Posted by 櫻もち at 12:00Comments(2)独り言

あの日に戻りたい…

2012年03月04日

なんでもなかった、いつもの去年の3月11日の朝に戻りたいです…

そして、いつもの通りに夜が来て朝が来て…

忙しかったり、笑ったり泣いたり、特別なことがある人もない人も〜
普通に生活している〜




“熟成茶"に、と冷蔵庫で眠っていた一昨年のお茶を淹れました。


なんか、切ない気持ちになりました。
  


Posted by 櫻もち at 12:26Comments(8)ヤマタカのおすすめ

ふきのとうの天ぷら

2012年03月04日

昨日お義母さんがふきのとうを採って来てくれたので夕飯に、早速天ぷらにしました♪

アルバイト君の父ちゃん母ちゃんも混じって美味しくいただきました(^^)v


が、揚げきれなかったふきのとうを…今朝、また朝から天ぷらに、してしまいました^^;


お花になったふきのとうの天ぷらも、見た目もふきのとうらしくて美味しそうでしょ!?


ヤマタカミニ果樹園ににょきにょき出ていますから、お時間ある方は採りにいらっしゃ〜い(^-^)v
  


Posted by 櫻もち at 10:20Comments(2)独り言

留守番(^^)v

2012年03月03日

みかん、剥いてもらって…父ちゃん母ちゃんが帰って来るの待っています♪


一人でもジィジィがいるから大丈夫!!
  


Posted by 櫻もち at 21:51Comments(0)アルバイト君の様子

今日から3 月の富士山

2012年03月01日

1日得した2月もあっという間に過ぎ…


今日から3月!


張り切って行きましょう♪