スポンサーサイト
バタフライピース
2013年04月06日
プリンのリブレの社長から「バタフライピース」伝授されました!

「さぁ一緒に!」と、お茶出しに行った私も(^_^;)

わかりますか?リブレのトレードマーク。
中央の金色に輝く蝶。
ヤマタカの粉末緑茶使用の「富士茶」プリン。
今月12日から、ヤマタカ櫻井製茶の店舗でも発売開始します。
どうぞ宜しくお願いいたします!

「さぁ一緒に!」と、お茶出しに行った私も(^_^;)

わかりますか?リブレのトレードマーク。
中央の金色に輝く蝶。
ヤマタカの粉末緑茶使用の「富士茶」プリン。
今月12日から、ヤマタカ櫻井製茶の店舗でも発売開始します。
どうぞ宜しくお願いいたします!
~今日はお休み~~
2013年04月05日
心清茶味香
(心清らかにして茶味かんばし)
床の掛け物に書かれていた言葉です。

静岡伊勢丹での大茶会に行ってきました。
新茶シーズンに突入してしまうと出かけられなくなってしまうので・・・
お友達と電車で!(^_^)/
先ずは煎茶黄檗弘風流の第一席に。
今回はヤマタカ櫻井製茶の秀峰(やぶきた茶)が、使用されました。
藤太郎のこけもも羊羹と美味しくいただきました!
その後、玉露とお抹茶の二つの席に。
練りきりの可愛らしい上 生菓子と共に楽しみました。
そんなわけで、あっという間に12時。
帰り道に一休み・・・

ペチャクチャずっと話し通しで、また電車に乗って帰って来ました。
これで、また明日から仕事頑張ります♪♪
(心清らかにして茶味かんばし)
床の掛け物に書かれていた言葉です。

静岡伊勢丹での大茶会に行ってきました。
新茶シーズンに突入してしまうと出かけられなくなってしまうので・・・
お友達と電車で!(^_^)/
先ずは煎茶黄檗弘風流の第一席に。
今回はヤマタカ櫻井製茶の秀峰(やぶきた茶)が、使用されました。
藤太郎のこけもも羊羹と美味しくいただきました!
その後、玉露とお抹茶の二つの席に。
練りきりの可愛らしい上 生菓子と共に楽しみました。
そんなわけで、あっという間に12時。
帰り道に一休み・・・

ペチャクチャずっと話し通しで、また電車に乗って帰って来ました。
これで、また明日から仕事頑張ります♪♪
たかはらお茶街道まつり
2013年04月04日

5月3日金曜日憲法記念日の祝日の開催です。
ツアー会社も、静岡発と東京発を企画。
JRのウォーキングも同時開催です。
「世界お茶まつり2013」の特別企画。
第五回にして初めての春の祭典です。
茶所静岡の東部富士宮の茶も、すごいぞ、頑張ってるって日本中だけでなく、世界に向けても発信出来る機会として、正直忙しいけど張り切って行こう!!と思います。
そんな訳で今年はシャトルバスの運行を予定しています。
近々ポスターなど各地で貼り出されるかと思うので気をつけてみてください。
また今後もお知らせしていきます(*^^*)
健やかに、たくましく、のびのびと
2013年04月04日

今朝8時の富士山です。
そして午後2時の店舗上の茶園から・・・すっかり富士山は雲の中。

店内の小さな小さなお雛様が
小さな小さな大将に変わりました。
健やかに、たくましく、のびのびと
と、屏風に書いてあります。
新芽達もそう育ってほしいものです(*^-^*)
