ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

実は2.10は記念日!

2016年02月11日


34年前の今日、お茶工場のことなど何も知らずにお嫁に来ました。
盛大に式を挙げていただいた!34年前。

今夜は二人だけで、スーパーで買って来たお寿司と焼き鳥とあんみつ。
二階に34年間飾ってある二枚の額を、あらためて見上げました。


ヤマタカ櫻井製茶 (有)ヤマタカ櫻井製茶
 住所:富士宮市山本877
 TEL:0544-23-1851
 フリーダイヤル:0120-372238
 http://www.yamataka-sakurai.com/
同じカテゴリー(独り言)の記事画像
今朝の朝食✨
遠足日和、お茶摘み日和
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
ステキな道草
こどもの日まで大将がお出迎えします
同じカテゴリー(独り言)の記事
 2018私が頑張ること (2018-01-18 16:55)
 11月18日のお茶摘み体験は? (2017-11-20 10:04)
 "茶仕舞い"一番茶お疲れ様でした! (2017-06-11 19:13)
 今朝の朝食✨ (2017-05-27 07:14)
 遠足日和、お茶摘み日和 (2017-04-28 06:15)
 13回目のお茶街道まつり無事終了✨ (2017-04-24 10:30)

Posted by 櫻もち at 00:04│Comments(6)独り言
この記事へのコメント
おめでとうございます

色々な事が有った事でしょうね

大変な事も 辛かった事も 今振り返ってみれば

楽しく懐かしく 思われるのではないですか?
Posted by やまめ2やまめ2 at 2016年02月11日 03:40
おめでとうございます。
なんだかんだ言ってもあっという間ではなかったですか?
私も40年あっという間でした。
何も知らずに嫁いだ事がかえって良かったのかも。
これからもご主人と仲良く歳を重ねて行ってくださいね。
Posted by おkちゃん at 2016年02月11日 20:31
☆結婚記念日おめでとうございます☆
34年ですか~色々と有ったと思いますが、こうして2人で、お祝いなんて良いですね~(*^^)v 此れからも、ずーと仲良し夫婦でいて下さいね♪
額に飾ってあるなんて、驚きですよ~(*^。^*)

実は、明日、富士の病院に行く日だったので、お店に寄るつもりでした。
しかーし、昨日から、咳喘息が出始めたので、今日は祭日ですが、クリニックはやっていたので、主人に薬の処方箋を貰いに行ってもらうことになって、
明日は、どちらも行けなくなりました、、、残念だわ。

いつも、何かが邪魔して、なかなかお店に行けません。
まあ、ゆっくり、そのうちに伺いますね~!(^^)!
Posted by 伊東で~す。 at 2016年02月11日 23:29
♡やまめさん
お祝いのコメントありがとうございます。
反省したり後悔したり・・・そんなことの方が多いような気がします。
しかし、今からでも挽回できるようにがんばっていくつもりです。
Posted by 櫻もち櫻もち at 2016年02月12日 14:43
♡おkちゃんさん
ありがとうございます。
いつも力になるお言葉、嬉しいです。
「縁得て 身を支えあう この道は
   父母の 道なり 耐えて 薫らん」・・・です!!!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2016年02月12日 14:48
♡伊東さ~ん
ありがとうございます。
相合傘の結婚式時の写真は、当時のお得意さんが引き伸ばして作ってくれたもの、と記憶しています。
お祝いの色紙は、詩吟で歌ってくれて、いただいたもので、今でも見ると心に沁みてきます。

伊東さん!とにかくご自愛ください!!
私はいつも元気にお店にいますからっ!(^^;いるつもりです(笑))
Posted by 櫻もち櫻もち at 2016年02月12日 14:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は2.10は記念日!
    コメント(6)