W(ダボー) !
2013年02月13日

今朝、息子が「来たよ、来たよー」と言って起きてきた。
花粉がきたようです。
私は来たと感じても花粉症はひどくないのですが、息子は毎年悩まされ、この時期はべにふうきを積極的に飲んでいるのです。
それで、息子達が考え出したのが、“Wべにふうき”べにふうきの緑茶×紅茶のブレンド茶!
3gのティーバッグになっています。
急須で出しても、カップにポンと入れても。
朝昼晩と続けて楽しみながら飲んだら、少しは楽になれるかも…です(^-^)v
お試しください♪
11月18日のお茶摘み体験は?
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
Posted by 櫻もち at 12:16│Comments(4)
│お茶の時間
この記事へのコメント
早速試しています。
朝と昼にマイボトルに入れて事務所で飲んでいますよ。
今日は風もひどくて、朝から戦々恐々としていましたが、まったくクシャミも鼻水も出ませんでした。
”Wべにふうき”のおかげかな?
紅茶より少し癖がありますが、煎茶ばかり飲んでいる私としては好きな味です。
”Wべにふうき”を続けて飲んでみますね。
今年は薬のお世話になる機会が少ないといいですね。
朝と昼にマイボトルに入れて事務所で飲んでいますよ。
今日は風もひどくて、朝から戦々恐々としていましたが、まったくクシャミも鼻水も出ませんでした。
”Wべにふうき”のおかげかな?
紅茶より少し癖がありますが、煎茶ばかり飲んでいる私としては好きな味です。
”Wべにふうき”を続けて飲んでみますね。
今年は薬のお世話になる機会が少ないといいですね。
Posted by おkちゃん at 2013年02月13日 21:03
きてますよ〜
私はもう40年つきあってきています。
長い!
べにふうきってキーンってなるからブレンドいいかもしれませんね。
私はもう40年つきあってきています。
長い!
べにふうきってキーンってなるからブレンドいいかもしれませんね。
Posted by meg
at 2013年02月13日 23:18

♡おkちゃんさん
ありがとうございます!
この時期屋外に出ないことが一番です。
お薬の量が減るといいです^^。
ありがとうございます!
この時期屋外に出ないことが一番です。
お薬の量が減るといいです^^。
Posted by 櫻もち
at 2013年02月14日 09:14

♡megさん
淹れた瞬間から、あれ?紅茶?って思わせといて、
中にメチル化カテキンも出てきているので、
「ん?ちょっとえぐい感じ?」と思っても、
ま、いっかーと。 毎日飲んでもらったらと出来ました。
なんて言ったら息子たちにおこられるかな?
淹れた瞬間から、あれ?紅茶?って思わせといて、
中にメチル化カテキンも出てきているので、
「ん?ちょっとえぐい感じ?」と思っても、
ま、いっかーと。 毎日飲んでもらったらと出来ました。
なんて言ったら息子たちにおこられるかな?
Posted by 櫻もち
at 2013年02月14日 09:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。