新茶で一服
2013年04月28日

私だけ密かにお茶の時間!
お客様に一煎差し上げた後の二煎目だけど…ホッとしますo(^o^)o
11月18日のお茶摘み体験は?
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
Posted by 櫻もち at 17:49│Comments(1)
│お茶の時間
この記事へのコメント
新芽の産毛が浮いている様子が分りますね。
高級茶の証ですね(^-^)
新芽の産毛は、第1葉・第2葉に次いでカフェイン含有量が多いんだそうです。
カフェインの成分が柔らかい葉を害虫から守っているんだって
金太郎さん、楊枝を刺すのが申し訳けないですね。。
高級茶の証ですね(^-^)
新芽の産毛は、第1葉・第2葉に次いでカフェイン含有量が多いんだそうです。
カフェインの成分が柔らかい葉を害虫から守っているんだって
金太郎さん、楊枝を刺すのが申し訳けないですね。。
Posted by お茶子 at 2013年04月30日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。