夏みかんゼリーと新茶
2014年05月07日

米子の銘菓十八万石とか、田子の月の万寿の月とか。
でも一番嬉しかったのは、この手作りの夏みかんゼリー!!
丁寧にきれいに…そして美味しくできていました。
ちょっぴりほろ苦くて甘いゼリーは、新茶の甘さが引き立っていただけた感じがしました(*^O^*)
ご馳走様でした〜
明日も仕事がんばるぅ(^-^;
11月18日のお茶摘み体験は?
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
Posted by 櫻もち at 20:34│Comments(1)
│お茶の時間
この記事へのコメント
昨日新茶のお知らせが届きました。
東京に戻り次第いただきますね。
ありがとうございました。
東京に戻り次第いただきますね。
ありがとうございました。
Posted by たまかずら
at 2014年05月08日 10:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。