50年ぶりの大イベント!!
2012年03月12日


樹齢およそ50年のやぶきた茶の老木のかわりに「おくゆたか」と「べにふうき」の苗木を植えます。
長峰茶園にとっては、50年ぶりの大イベントなのです!
そこで、
「小さなお茶の木がしっかりと根を張り、りっぱなお茶畑になりますように!!」と、
ドラムチーム“笑楽天鼓"の皆さんが和太鼓を打ちに来てくれます

この長峰茶園にですよ

笑楽天鼓さんは、25日12時30分からです。
この長峰茶園大改植会で(お茶畑作り)に参加してみたい方大募集です。
約6000㎡に12000本植える仲間になって、お祝いとお祈りの笑楽天鼓さんの和太鼓を、青空の下、富士山の目の前で一緒にききませんか

Posted by 櫻もち at 22:37│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
何気なく見ていたお茶の木
古くなった茶の木は植え替えるんですね
50年に1回ということは 茶生活の中で1回もしくは2回
の貴重な作業「行事」ですね
力の入るわけですね
頑張って下さい
時間があれば足を運びたいと思います
古くなった茶の木は植え替えるんですね
50年に1回ということは 茶生活の中で1回もしくは2回
の貴重な作業「行事」ですね
力の入るわけですね
頑張って下さい
時間があれば足を運びたいと思います
Posted by やまめ
at 2012年03月13日 04:51

♡やまめさん
いつも早起きですね!!ヽ(^o^)丿
ドライブに…。
車停めて、茶畑ながめるお散歩もいいですよ。
晴れてもらいたいものです。
いつも早起きですね!!ヽ(^o^)丿
ドライブに…。
車停めて、茶畑ながめるお散歩もいいですよ。
晴れてもらいたいものです。
Posted by 櫻もち
at 2012年03月13日 08:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。