ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

国際O-CHA学術会議のお客様

2010年10月30日

国際O-CHA学術会議のお客様

「ここから、晴れた日はこんなふうに富士山が見えるんですぅ~!!」
前日の冷たい雨があがり
富士山は見えなかったものの熱心に見学していただきました。


国際O-CHA学術会議のお客様

 

 曇り空でしたが前日よりは暖かになって

  \(^o^)/

 





国際O-CHA学術会議のお客様

 2台の乗用茶刈機の実演


 機械の燃費まで質問されたそう・・・^^;




 


国際O-CHA学術会議のお客様

後ろに富士山があるつもりで


     ~ 記念写真(^_-)-☆









国際O-CHA学術会議のお客様 

Mさん美味しくお茶っぱの天ぷらあげてくれたので


皆さん絶賛 (^ム^)








国際O-CHA学術会議のお客様 

アルバイト君も母ちゃんの背中越しに・・・



 (いつもと違うおじちゃんが見てる・・・(+o+) )








国際O-CHA学術会議のお客様 


 「全員集合うっ!!」 なかなか集まらない!!

やっと撮れました 記念写真…
      カメラマンは Mさん(^^)v







国際O-CHA学術会議のお客様  台風のまえにヤマタカに訪れた

  ハリケ~ン? でした。

   see you!!  (通訳さんの英語の他はいろんな言葉がとびかって・・・楽しかった^^; さくら




ヤマタカ櫻井製茶 (有)ヤマタカ櫻井製茶
 住所:富士宮市山本877
 TEL:0544-23-1851
 フリーダイヤル:0120-372238
 http://www.yamataka-sakurai.com/

Posted by 櫻もち at 08:20│Comments(8)
この記事へのコメント
おはようございます。世界からお客様凄い!アルバイト君も早国際的ですね。大きくなりましたね。スマートな母さんには重いでしょうね。
Posted by けいこけいこ at 2010年10月30日 09:50
こんばんは~
やはり予想通り写真をアップしていただけてよかったです。

てんぷら揚げつつあまりに写真を撮られたので、帰宅してから夫に
「自分の結婚式のケーキカット以上にカメラマンが多かった!!」
と言ったら、
「まさか~~
 でも、今後の人生でもそんなに写真撮ってもらえること
 ないだろうから良かったね!」
と言われました。

そう言われると、「良かったな~」と思いましたよ。
Posted by 美人パートM at 2010年10月30日 20:51
これは世界お茶まつりのツアーですか?
今日ね、グランシップ行ってきました。
明日も行きます。
お茶業界、熱いですねえー。
Posted by megmeg at 2010年10月30日 23:23
けいこさん
おはようございます。
アルバイト君はつつかれたり写真撮られたりもしてましたが、泣きもせず じっと様子をうかがっていたようでした。寝たのでいつものようにダンボールルームに寝かせると、その寝姿まで写真撮られていました^^;
Posted by 櫻もち櫻もち at 2010年10月31日 11:05
Mさん
お疲れ様でした~!
天ぷらあげてやって良かったねぇ。喜んでくれて嬉しかったねぇ(*^_^*)
Posted by 櫻もち櫻もち at 2010年10月31日 11:07
megさん
ツアーじゃないんです、「見せてもらえますか?行っていいですか?」って来ました。
私も台風の中 グランシップ行って来ましたよ。
1時から5時まで。インストラクションコンクールのステージ前の椅子にずっと座ってました(^^)v
Posted by 櫻もち櫻もち at 2010年10月31日 11:13
お写真を拝見すると、ほんとに様々な国の方がいらっしゃったんですね~。連日に渡り、大イベントが続き、睡眠不足だったんじゃないでしょうか。お疲れさまでした~。
Posted by 富士山のめぐみ茶ん at 2010年10月31日 22:01
めぐみちゃん
みんなが協力してくれるので…。
大変なこともあるけど、終わった後 「楽しかったねぇ」 と言えるように頑張りたいとおもってます。
これからも陰の力になって下さい!
Posted by 櫻もち櫻もち at 2010年11月01日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国際O-CHA学術会議のお客様
    コメント(8)