春本番
2011年04月08日



上から
岩本山の桜
滝戸潤井川の桜
岩本の先月植えた茶の木の様子を見る主人(^_^;)
(ここに1300本植えられているが健やかな成長を祈るばかり(^-^)v)
Posted by 櫻もち at 08:36│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。1300本もの木が植えられているのですか!凄いですね~
Posted by けいこ
at 2011年04月08日 09:03

キレイですね~(*^。^*)
やっと桜が満開になり始めましたね。
私も週末辺り、お花見に出かけてみようかしら
やっと桜が満開になり始めましたね。
私も週末辺り、お花見に出かけてみようかしら
Posted by しろねこ
at 2011年04月08日 11:35

けいこさん
こんにちは。
ハイ、この歳で生まれて初めて改植のお手伝いをしました。
自分が携わった茶園だと思いがちがいます。
同様に、農業体験などを若者や子供達にしてもらったら、食や農家に対して感謝の心がもっと大きくなるねっと思いました。
こんにちは。
ハイ、この歳で生まれて初めて改植のお手伝いをしました。
自分が携わった茶園だと思いがちがいます。
同様に、農業体験などを若者や子供達にしてもらったら、食や農家に対して感謝の心がもっと大きくなるねっと思いました。
Posted by 櫻もち
at 2011年04月08日 14:02

しろねこさん
そうですね、今が見頃ですね。
岩手のお酒持って、お花見に来て下さい(*^^)v
そうですね、今が見頃ですね。
岩手のお酒持って、お花見に来て下さい(*^^)v
Posted by 櫻もち
at 2011年04月08日 14:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。