ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

終了証

2011年07月20日

終了証
今日は3時間本気でまじめに受講してきました。
人工呼吸とか心肺蘇生とかAEDの取り扱い方とか…

真剣に。
緊張しました。

富士宮市の保健委員だからね。




ヤマタカ櫻井製茶 (有)ヤマタカ櫻井製茶
 住所:富士宮市山本877
 TEL:0544-23-1851
 フリーダイヤル:0120-372238
 http://www.yamataka-sakurai.com/

Posted by 櫻もち at 18:21│Comments(4)
この記事へのコメント
お店にAEDを配置するんですか?

すごぉ~い!
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2011年07月20日 20:11
あきぽぴさん
おはようございます。
万が一の時はお役に立てればと…本心から思いました。
が、地震のゆれの中何も出来ないでいる私ですから。しかし、少しは自覚持ちました。
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年07月21日 07:23
大学生の時に5年間有効な救急法救急員の資格を取りました。
AEDなんかなくって、今とはまったく違うんだろうなあ。
私も勉強しようかしら?
Posted by megmeg at 2011年07月21日 12:29
megさん
その資格って有効期限内?^^;

しかし「救急員」とは大変な資格ですね。

AEDは音声に従えばいいんですが…
Posted by 櫻もち櫻もち at 2011年07月21日 15:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終了証
    コメント(4)