紅茶講座
2011年08月28日

「チャイ」の淹れ方を教えてもらいました。
スパイスは
シナモン・カルダモン・クローブ・生姜!
初めての味に大満足でした

Posted by 櫻もち at 16:56│Comments(4)
この記事へのコメント
何だかいっぱい甘いお菓子が並んでいますね。
白い恋人と大福餅が気になります^^
白い恋人と大福餅が気になります^^
Posted by あきぽぴ
at 2011年08月28日 18:41

チャイ好きです。
スタバはいつもチャイです。
いいなあ。
スタバはいつもチャイです。
いいなあ。
Posted by meg
at 2011年08月29日 13:07

あきぽぴさん
気になっちゃいましたか~?
大福もちはとろけちゃう程の柔らかな、甘さ控え目の、日本茶インストラクター富士宮支部長の奥様手作りの代物でした!
気になっちゃいましたか~?
大福もちはとろけちゃう程の柔らかな、甘さ控え目の、日本茶インストラクター富士宮支部長の奥様手作りの代物でした!
Posted by 櫻もち
at 2011年08月29日 16:59

megさん
本格的にチャイ作りました(^_-)
4ケのスパイスが贅沢に、いい加減で、絶妙で初めての味でした。
私も今度スタバのチャイ頼んでみます(あまり行ったことないんですけど…)
本格的にチャイ作りました(^_-)
4ケのスパイスが贅沢に、いい加減で、絶妙で初めての味でした。
私も今度スタバのチャイ頼んでみます(あまり行ったことないんですけど…)
Posted by 櫻もち
at 2011年08月29日 17:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。