朝からお汁粉〜
2012年10月26日

と言っても、ちょうどいただきもので“お茶るこ"に使用した白餡と同メーカーのあんがあったので、薄める割合など確認するため…というかただ食べたいから!(^_^;)
白玉(粉末の緑茶入り)も丸くして、ゆで時間も長めにって…なかなか滅多に作らないから、ドキドキしたけどまあまあです。
(甘党の主人が喜んだからオッケー)
Posted by 櫻もち at 08:44│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
白玉にお茶が入ってるんですね。
なるほど~。
ネーミングもいいですね!!
おいししょーー!
なるほど~。
ネーミングもいいですね!!
おいししょーー!
Posted by 石原 万里子
at 2012年10月26日 10:14

♡万里さん
本物(?)の“お茶るこ”今度作ったらまた載せますね。
今朝のは、練習~
本物は汁粉のところが緑色なんですよぉ。
本物(?)の“お茶るこ”今度作ったらまた載せますね。
今朝のは、練習~
本物は汁粉のところが緑色なんですよぉ。
Posted by 櫻もち
at 2012年10月26日 10:21

名付け親は櫻もちさんなので
「お茶るこ 櫻もちさんバージョン」ですね。
すっごく美味しそうです。
まんまるの白玉(お茶玉?(笑))も食欲そそられます♪
「お茶るこ 櫻もちさんバージョン」ですね。
すっごく美味しそうです。
まんまるの白玉(お茶玉?(笑))も食欲そそられます♪
Posted by やまさん at 2012年10月27日 21:13
♡やまさんさん
基本的に、白玉だんごって柔らかくておいしいよねぇ~。
しばらくは、マイブームになりそう…。
基本的に、白玉だんごって柔らかくておいしいよねぇ~。
しばらくは、マイブームになりそう…。
Posted by 櫻もち
at 2012年10月27日 21:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。