ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

「おちゃのま」

2013年10月31日

ヤマタカオリジナルお茶スイーツ

パテスリーモンドールさんの協力で出来ました!

お茶クリームサンドクッキー

ヤマタカの粉末緑茶をふんだんに使って焼いたバタークッキーの間に、
マロングラッセになったヤマタカの栗と、
これまた粉末緑茶がたっぷりのクリームをはさんであります。
ほろ苦さとマロングラッセの上品な甘さ‥‥(´。`)ン~~ン

名付けて「おちゃのま」
この秋限定…残り後20個となりましたー


ご試食どうぞ!


ヤマタカ櫻井製茶 (有)ヤマタカ櫻井製茶
 住所:富士宮市山本877
 TEL:0544-23-1851
 フリーダイヤル:0120-372238
 http://www.yamataka-sakurai.com/
同じカテゴリー(お茶の時間)の記事画像
こどもの日のアルバイト君
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
お茶を使ったクッキングの試作と試食。
日曜日はお茶会でした
お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。
グリーンティーの水まんじゅう
同じカテゴリー(お茶の時間)の記事
 11月18日のお茶摘み体験は? (2017-11-20 10:04)
 こどもの日のアルバイト君 (2017-05-06 00:36)
 13回目のお茶街道まつり無事終了✨ (2017-04-24 10:30)
 お茶を使ったクッキングの試作と試食。 (2016-11-14 11:24)
 日曜日はお茶会でした (2016-09-06 17:50)
 お茶摘み体験横浜からと、神戸からの2組のご家族。 (2016-08-29 16:20)

Posted by 櫻もち at 17:33│Comments(5)お茶の時間
この記事へのコメント
おいしそうですね~
Posted by けいこけいこ at 2013年10月31日 18:21
今度食べてみたいです

そんなに甘くないようでほのかに甘味があるのかな

おちゃのま
Posted by やまめやまめ at 2013年11月01日 02:23
♡けいこさん
手前味噌ですが・・・おいしいです!!
何度も作ってもらい、今回はマロングラッセが入ったものです。


♡やまめさん
おはようございます^^
甘いんですがほろ苦いです。
なので甘さがしつこくないって感じです。
マロングラッセの後、レーズンなどでも作ってもらおうかと思っています。
Posted by 櫻もち櫻もち at 2013年11月01日 08:59
「おちゃのま」ご馳走様でした。
ほろ苦い中にマロングラッセの甘みと食感!!
大人のスウィーツですね。
暖かい和紅茶でいただきました。
Posted by おkちゃん at 2013年11月01日 20:46
♡おkちゃんさん
富士茶プリンの反動で、
「ぅお~お茶!」っていうくらいお茶使ってね、と出来上がりました。
うちの栗林の栗がマロングラッセになるのが手間がかかったようです。

熱いほうじ茶と一緒に試食しましたが、紅茶もきっと合いますね・・・ストレートで(^^)v
Posted by 櫻もち櫻もち at 2013年11月01日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「おちゃのま」
    コメント(5)