小寒は金時のかつさらで。
2014年01月05日

ウ・マ・イ(o^O^o)!!
が、お正月の5日の今日は娘と半分こにしましたよ〜
2018私が頑張ること
11月18日のお茶摘み体験は?
"茶仕舞い"一番茶お疲れ様でした!
日曜出勤?できれいに包装します
ななくさ会1月の定例会は「茶葉を使った料理」でした
「パティスリーおひさま」というケーキ屋さん
11月18日のお茶摘み体験は?
"茶仕舞い"一番茶お疲れ様でした!
日曜出勤?できれいに包装します
ななくさ会1月の定例会は「茶葉を使った料理」でした
「パティスリーおひさま」というケーキ屋さん
Posted by 櫻もち at 23:28│Comments(2)
│ヤマタカのおすすめ
この記事へのコメント
今年も宜しくお願い致します。かつさら?どのようなものですか?
Posted by けいこ
at 2014年01月06日 06:51

♡けいこさん
こちらこそ!宜しくお願いします。
富士市本町の食事処「金時」のかつ皿は、知る人ぞ知る!!
ケンミンショーをはじめTVにたびたび登場するほどの名物!
過去にドラマなどの食堂シーンなどにも数々使われている「金時」さんなのです。
娘の嫁ぎ先の叔母さんが女将なのでちょくちょく行きます。
富士に来たときはぜひ!!お立ち寄りくださいませ!!
こちらこそ!宜しくお願いします。
富士市本町の食事処「金時」のかつ皿は、知る人ぞ知る!!
ケンミンショーをはじめTVにたびたび登場するほどの名物!
過去にドラマなどの食堂シーンなどにも数々使われている「金時」さんなのです。
娘の嫁ぎ先の叔母さんが女将なのでちょくちょく行きます。
富士に来たときはぜひ!!お立ち寄りくださいませ!!
Posted by 櫻もち
at 2014年01月06日 09:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。