キンモクセイのお茶
2014年09月29日
甘い香りに誘われて・・・・
キンモクセイのお茶にしてみました。

お湯のみに少量3煎目のお茶を淹れ、キンモクセイの花を10ヶ浮かせ、熱いお湯を注ぎました。
あま~いお茶が入りました。
今朝、やっと大きくなったイチジクを数個採ってきてくれたので、一緒にいただきました。
キンモクセイのお茶にしてみました。

お湯のみに少量3煎目のお茶を淹れ、キンモクセイの花を10ヶ浮かせ、熱いお湯を注ぎました。
あま~いお茶が入りました。
今朝、やっと大きくなったイチジクを数個採ってきてくれたので、一緒にいただきました。
この記事へのコメント
こんにちわ~
きんもくせい、とっても良い匂いですね~近所のお宅に木が有り、
匂ってきますよ(*^_^*)
あーあ、クリ拾い参加したかったです、、、、でも、先月左足を酷い捻挫してしまい、11日からは、過敏性腸炎になり、
足は痛いし、お腹は痛いし、、、、諦めました(/_;)
来年こそは、是非是非、参加しますね(*^^)v
お店にもお邪魔したいのですが、なかなかで~すみませんです。
お楽しみは、とっておきますね。
季節満載の、記事を載せてくれるので、とっても嬉しいですよ( ^)o(^ )
きんもくせい、とっても良い匂いですね~近所のお宅に木が有り、
匂ってきますよ(*^_^*)
あーあ、クリ拾い参加したかったです、、、、でも、先月左足を酷い捻挫してしまい、11日からは、過敏性腸炎になり、
足は痛いし、お腹は痛いし、、、、諦めました(/_;)
来年こそは、是非是非、参加しますね(*^^)v
お店にもお邪魔したいのですが、なかなかで~すみませんです。
お楽しみは、とっておきますね。
季節満載の、記事を載せてくれるので、とっても嬉しいですよ( ^)o(^ )
Posted by 伊東でーす。 at 2014年09月29日 11:18
♡伊東さん
こんばんわ(^^)
足とかお腹とかお大事に!です。
今年は大勢で拾ったせいか、栗の木の上の方を冬に剪定したせいか・・・
「もう、な~い!」の声に、主人が長い棒で叩き落としたりしたくらい(>_<)
でも2歳から小学4年生の子供たちが、元気に遊んでいる姿に、和むやら・ハラハラするやら、笑うやら・・・大人もゆっくりお茶どころではなかったくらいです。
そうそう、今週の土曜日10月4日、「秋の献茶式」を浅間大社でやります。
調子よくなったらお越しください。
6月と同じ場所で、午後1時からです(^_-)-☆
こんばんわ(^^)
足とかお腹とかお大事に!です。
今年は大勢で拾ったせいか、栗の木の上の方を冬に剪定したせいか・・・
「もう、な~い!」の声に、主人が長い棒で叩き落としたりしたくらい(>_<)
でも2歳から小学4年生の子供たちが、元気に遊んでいる姿に、和むやら・ハラハラするやら、笑うやら・・・大人もゆっくりお茶どころではなかったくらいです。
そうそう、今週の土曜日10月4日、「秋の献茶式」を浅間大社でやります。
調子よくなったらお越しください。
6月と同じ場所で、午後1時からです(^_-)-☆
Posted by 櫻もち
at 2014年09月29日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。