ヤマタカ櫻井製茶|べにふうき緑茶&紅茶ブレンド、国産静岡茶100%のホームページはこちら>>

冷茶の楽しみ!

2015年08月04日

梅シロップの冷茶割りです!


櫻もち手作りの梅シロップ最後の瓶を、昨日開けました。

いつも5倍ほどに薄めて飲んでいますが
今日は新しい飲み方にチャレンジしてみました(o^^o)

水出しの緑茶の緑色が、思いのほかきれいに層になって。

お味の方は・・・・

言うまでもありません!good!です(^_-)

みなさん!おすすめです!



私が一人で梅シロップの冷茶割りを味わっている頃
アルバイト君はこの通り(写メが送られてきた)


こちらも妹お昼寝中で、一人のびのびとい~い気分(笑)

ドリンク片手にこんな事出来たら最高・・・・と想像・・・

イヤイヤ昼間は無理、夜中ならやりたいね~。


ヤマタカ櫻井製茶 (有)ヤマタカ櫻井製茶
 住所:富士宮市山本877
 TEL:0544-23-1851
 フリーダイヤル:0120-372238
 http://www.yamataka-sakurai.com/
同じカテゴリー(独り言)の記事画像
今朝の朝食✨
遠足日和、お茶摘み日和
13回目のお茶街道まつり無事終了✨
ステキな道草
こどもの日まで大将がお出迎えします
同じカテゴリー(独り言)の記事
 2018私が頑張ること (2018-01-18 16:55)
 11月18日のお茶摘み体験は? (2017-11-20 10:04)
 "茶仕舞い"一番茶お疲れ様でした! (2017-06-11 19:13)
 今朝の朝食✨ (2017-05-27 07:14)
 遠足日和、お茶摘み日和 (2017-04-28 06:15)
 13回目のお茶街道まつり無事終了✨ (2017-04-24 10:30)

この記事へのコメント
私はアルコールの入った梅酒に濃いめに淹れた水出しの煎茶で同じようにしていただきます。
梅酒を入れて氷を入れて、氷の上に静かに冷茶を注ぐときれいな二層に分かれて涼しげですよね。
Posted by おkちゃん at 2015年08月06日 20:02
♡おkちゃんさん
コメントありがとうございます

そうなんですよねぇ、
見た目もとても涼しげで・・・
(私はノンアルなんですが)

梅酒も幾ビンもたくさん漬けたので、その梅酒たちの嫁ぎ先に広めます
息子やお婿さん達なんですけど(^^)v
Posted by 櫻もち櫻もち at 2015年08月07日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷茶の楽しみ!
    コメント(2)